としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 料理

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。)

今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えていますか?

たまには私が作りましたが、概ね自分たちで用意していました。

でもお湯を注ぐだけで楽に作れるカップ麺やカップ焼きそばで済ませがちに・・・。

さすがにカップ麺が続いたので、チルドのざるラーメンを買っておいたんです。(あんまり変わらない気もするけどww)

 

スポンサードリンク


 

素直にざるラーメンを作るきーくん。

作り方を読んで・・・いざ!

この熱々の麺を水で洗う!?はぁ!?

ははは。どうだね?熱いだろう?

私はこの作業がとても嫌いだよ。何度もやけどをしたよ。

だから「今日は素麺でいい」とか「簡単な冷麺でいい」とかの言葉は暴言に聞こえます。

素麺も冷麺も全然簡単な料理じゃないよ~。

 

こうしてきーくんはまたひとつ、大人の階段を登ったのである。

 

ヘッダーを秋バージョンにしました!

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】三つ子の魂百まで・・・

「へっち」とは目的外のところ、見当違いのこと。 「へっちに入る」とは間違って食道じゃなくて気管支に食べ物が入ったってことです。 「ほうよ」もそうだねという意味の伊予弁です。

怒涛の一日。いろいろなことが昨日で終わったよという話。

昨日の話には続きがあります。 としごと・しごとと巷ではトイレットーペーパーが品切れらしいですが、心配性が役に立ちましたという話。https://www.toshigo.net/entry/12189今 …

食洗機の故障・タイミングは良かったのか、それとも悪かったのか。

先日の日曜日、映画館からの帰りにまーさんが言いました。 エンジンランプがオレンジになる原因は、酸素濃度を測定する02センサーの異常が考えられます。排気ガスの酸素濃度が異常値だった場合と、センサー自体の …

例のマスクが届きました。これぞ正しい使い方じゃないでしょうか?

今朝の出来事。 自転車で高校に向かったきーくん。 5分くらいしたら帰ってきました。忘れもの??? 教科書とかは前日に準備してたんだけどね、マスクかぁ~!!! マスクで遅刻したら馬鹿らしいですよね。だけ …

今日は埼玉県の公立高校の入試当日です。2019年は雨の入試です。

タイトルの通り、本日はりーちゃんの公立高校の入試です。 「ねぇ、入試って午前中で終わるの?」って聞いたら、「模試のときもお昼過ぎで終わったから、終わるんじゃない?」という返事だったんです。 それが・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿