としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

高校の文化祭は高校の雰囲気がわかる絶好のチャンスなのですが、まさかの事態。

投稿日:

スポンサードリンク

今の時期に文化祭が行われる高校も多いことでしょう。

うちの市内にあるほとんどの公立高校で、文化祭が明日行われます。

文化祭は普段の生徒の様子や部活の雰囲気もわかるので、受験生の学校見学にはもってこいの場なんです。

な・ん・で・す・が!!

 

スポンサードリンク


 

同じ日に「小学6年生のための学校見学日」を入れられました!

うちの市では中学校を選択することができるため、土曜日に公開授業を行うのです。

※ただし選択で入学できる人数には上限があり、超えたときは抽選になります。

なんで同じ日?信じられない。しかも5時間授業だから、どうにもならない。

中学3年生、ブーイングですよ!

友達と「〇〇高校(希望校)の文化祭、一緒に行こうぜ~!」って約束してたの。

我が家は、りーちゃん中1・きーくん小6の頃から毎年高校の文化祭に行ってたんです。

どの学校も文化祭が同じ日だから、数年かけていろんな高校を見ようって計画したの。

 

きーくんの第一希望の高校の文化祭にも4年前に行ったことがあるんです。

まさか、受験生の年に効果を発揮するとはね~!

小学校高学年~中学生で高校受験をする予定のみなさん、高校の文化祭には早めに行っておきましょう。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


  1. ゆー より:

    こんばんは
    埼玉は毎年文化祭があるのですね。
    羨ましい。
    群馬はごく一部の高校を除いて隔年開催なんです。今年息子の高校は文化祭がありましたので、去年は無かったのです。(ライバル高校は協賛金がかなり集まるらしく毎年開催していますが)なので志望校が三年生で絞られたときに見られず残念だと申しておりました。

  2. みや より:

    ゆーさん、こんばんは。

    え!?そうなんですか?
    予算の関係でしょうか?それはショックですね。
    隔年だと文化祭が2回できる学年と1回しかできない学年が出ますね。
    ええ~。

  3. ゆー より:

    そうなんです。今年の高2の学年はは文化祭が一回のみなんです。
    そして娘も文化祭が高2だったので一回でして、不公平だと言っておりました。その代わり、球技大会が隔年なので2回ありましたが…

    で。今年の息子の生徒会長立候補者は公約に「不公平を無くす!文化祭毎年開催!」を掲げて当選しましたが…
    こればっかりは学校が何というか…ですね。

  4. みや より:

    球技大会は文化祭の代わりになりませんね~。
    そりゃ、生徒が納得しないですよね。
    毎年開催できるようになるといいですね!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】今日は母の日ですね!

昨日「アイスが欲しい!」と言うので、きーくんとまーさんと私の3人でスーパーに行ったのです。 ※りーちゃんはまだ修学旅行中 そしたらですね、きーくんが・・・ 私が払うの?ってなりました・・・。 &nbs …

【4コマ】今日は「黒」の日

先月衣替えしたときにいくつか洋服を買ったのですが、今の時期に羽織れる薄手のパーカーが1つしかないと言われました。 後は裏起毛でまだ暑かったり、去年のはサイズアウトしてたそうで・・・。   買 …

【5コマ】成長期が止まらない!

昨日は暖かかったのに、今日は朝からグッと冷え込みましたね。 たまたま偶然なんですが、昨日きーくんのアウターを買いに行ったところだったのです。衣替えをしてアウターが着られるか確認したら、去年買ったやつが …

学生証は個人情報の塊なので管理はしっかりね!

まーさんと2人でお出かけした帰り道。 学校にいるはずのりーちゃんからの緊急LINE。 なになに・・・ 通学の途中に学生証を落としたらしく、拾ってくれた役所の方が学校に連絡をくれたんだそう。 通学中だっ …

高校の文化祭で石(石英)を買った話の続き

昨日の絵日記を読んでいただければわかりますが・・・ テレレレッテレー!! 完全に別行動をしていたきーくんには、お小遣いとして1000円渡してありました。 何かを買ったのか聞きましたら・・・ ほうほう。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿