としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

ご高齢の方の危険運転は本当に怖かった・免許の返納時期を考えておこう。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は火曜市、1週間分の食材を買いに行ってきました。

スーパーの立体駐車場での出来事。

店内入り口の前に車が一台停まっていたので、横をすり抜けようとしたら・・・

ウインカーも出さずに急発進してきました。

ぶつかるところでした。危なかった・・・。

運転席にいたのはご高齢の男性。

 

スポンサードリンク


 

距離を取って見ていると・・・

一方通行を右折。

※少し入ったら対向車が来たので、バックで戻って来ました。

そして今度は・・・

歩行者専用の通路に突っ込んで行きました。

※大きなカートが通れる広めの通路ではありますが、車止めがあるのでその通路からは駐車が出来ません。

ちょうど歩行者が居なかったのが幸いでした。

たった1分くらいの出来事なんですが、こんなに間違う?

コンビニや歩行者の列に突っ込んでしまうご高齢の方の危険運転が問題になってますけど、決して他人事じゃないな~と思いました。

こんな状態で運転を続けたら事故を起こすのも時間の問題です。

自分と家族の免許の返納のこと、しっかり考えておかないといけませんね。

 

スポンサードリンク

-雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中学生は大人の仲間入り・小児科から内科へ切り替えるタイミング

昨日の続きになるんですけどね・・・ 小児科って数が少ないし、子供って病気しやすいからいつ行っても混んでますよね。 「数時間待ち」なんて当たり前。付きそうほうも具合が悪くなってきます。 私のかかりつけの …

前方後円墳の前と後は誰が決めたのか?古墳デートは心が踊らないらしい。

私達が毎週欠かさずに見ている番組は、「仮面ライダーゼロワン」と「騎士竜戦隊 リュウソウジャー」だけなんですけどね。 番組表を見て、面白そうなものがあれば録画して見ます。 TBSテレビ 106 Post …

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。 転売屋がマスクを買い占めて価格を釣り上げているようですが、落ち着きましょう。   我が家はたまたま以前買ったマスクがありました。でも・・・ …

洗顔料と歯磨き粉のフタの形状で命拾いした話。

突然ですが・・・ 全身に電気が流れました・・・。 「キャップの形状で間違いに気が付いたんだぜ!イエイ!」というお話でした(*´▽`*)

今後、値段が大幅に上がる可能性が高い商品とは?

商品が届くとまず数を確認して、検品や梱包をします。 納品伝票で仕入れ値を確認していると・・・ 明らかに値段が前回より上がっている商品がありまして。 1個で数百円アップというレベルではなく、数千円アップ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿