としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

久しぶりの緊急地震速報に全然対応出来なかった話

2020/01/03   -家族
 ,

今朝(真夜中)のことであった~。 ひっさしぶりの緊急地震速報。 あの音で心臓止まりそうになるわい。 おおお、なんだか大きいのが来そうだ。怖い怖い。 子ども部屋からも緊急地震速報が聞こえます。 すぐさま …

我が家が初詣に行けない理由・一度折れた骨は元に戻らないのだろうか?

2020/01/02   -病気
 ,

私の右足の甲が非常にやばい。高知で骨折したやつ。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道https://www.toshigo. …

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2020/01/01   -家族, 思春期
 ,

大晦日から新年にかけては、毎年NHK・Eテレの2355(ニーサンゴーゴー)を観ています。 そろそろカウンドダウン10秒前・・・ 新しい年(2020年)がスタートしました。 運試しのおみくじ!これも毎年 …

「喧嘩するほど仲が良い」といいますが、しないほうが良いに決まってる。

2019/12/31   -ふたり, 家族
 

そういえば、先日の忘年会で料理をしていた時にママ友に驚かれたことがあります。 ママ友達にはおにぎりを握ってもらっていたので、まーさんに料理をお願いしたんです。 そしたら・・・ 我が家の普通が、ママ友の …

毎年恒例の謎解き宝探し・これをやらないと年を越せないの!

2019/12/30   -友達, 思春期
 ,

昨日は子供たちの幼馴染&私のママ友たちで忘年会をしました。 もともとは昔やっていたお店(キッズカフェ)のお客さんで、お店をやめた今でも交流があります。子供たち全員学校も学年も違うし部活や仕事の都合もあ …

私が作るデコレーションケーキは実にうるさい

今回のケーキの飾りはこちら! 雪の結晶のシリコン型は使えるんじゃないかな~と思って、買ってみました。チョコを溶かして、冷凍庫で固めました。どうなるやら・・・。 つまんない、つまんない。 やりすぎたww …

友達に来てもらうのが、部屋が一番綺麗になりますね。

や~、すっかりこんな時間になってしまったわ(22時ころ) かつてこんなに年末大掃除が はかどったことがあっただろうか? 最初はただの宝探しだったのですが、いつぞや謎解きを混ぜたら子供たちにたいそう好評 …

我が家の2000年問題・父も母もすっかり燃えつきたぜ・・・

2019/12/27   -家族
 ,

クリスマスが終わったら、次はこれ! 今年は例年よりも重い腰がさらに上がらず、年賀状を買ったのも24日でした。 年賀状スルーなんていう言葉もありますが、去年年賀状を頂いた皆様にはちゃんとお届けしたいと思 …

我が家では「スマホは高校生になったら買ってあげる」という約束なのです。

昨日の絵日記の続きになります。 スマホは各自1台ずつ持っています。 WiーFiがあれば、家の中では問題なくスマホが使えます。 検索はもちろん、ゲームもLINEもLINEの通話も遜色なく何でも出来ます。 …

かわいい猫の動画が原因なら仕方がないな・・・と思った話。

2019/12/25   -雑学
 , ,

今朝の出来事。 最初は要らないアプリやゴミ箱がいっぱいでスマホの容量がいっぱいなのかと思ったら、Wi-Fi(ワイファイ)がどうだの言ってるので、まーさんにバトンタッチ。 スマホで電話しながらスマホの操 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿