としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

病気

我が家が初詣に行けない理由・一度折れた骨は元に戻らないのだろうか?

投稿日:

スポンサードリンク

私の右足の甲が非常にやばい。高知で骨折したやつ。

多分、調子に乗って歩きすぎたんだと思います。(ぶつけたとかひねったとか、落ちたとかそういう衝撃を与えた覚えは全くないです。)

先日の忘年会で渡す子供たちへのプレゼント、学年も違うし男の子女の子どっちもいるしで、なかなか選べなくて5時間くらい1人でショッピングモールを彷徨ったの。

そして忘年会が無事に終わってほっとしたのか、その翌日くらいから右足がズキズキと痛み出しました。

 

去年、伊勢神宮でもあったな~。

治ったと思っても、やはり古傷は古傷なんですね。

まさか、「歩きすぎ」とは・・・。

旅行好きなのに困ったな~。

スポンサードリンク

-病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】初期の風邪に効果あり!

昨日、学級閉鎖によりお昼すぎに帰ってきた りーちゃん。 2日間お休みだって・・・。 でも「どこにも出かけられないから、つまらん~!」と申しております。 ハイネックセーターとか首を絞められている感じがし …

子宮頸がん予防・HPVワクチンを打ちたいと思っていらっしゃる皆様へ。

皆さん、こんばんは。 今日は今までで一番長い記事になると思います。 何の話かと言いますと、HPVワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)の話です。 HPVワクチンは「子宮頸がんワクチン」とも呼ばれ、 …

婦人科に予約なしで行くと、2~3時間の待ち時間になります。

昨日の婦人科の話を描きましたが、その前の出来事です。 病院の予約って面倒ですよね~。なんでだろう~。 やっぱり旅行みたいな楽しい出来事じゃないからだろうなぁ~。 そんなことをグダグタ言ってたら、まーさ …

【6コマ】評判の良い皮膚科に行けなくなったのです。

体質だと思うのですが、小学生の頃のきーくんは掌や足の裏に1つだけイボができやすくて、よく皮膚科のお世話になっていました。 だんだん慣れてきて1ミリ位の小さなものも診断できるように・・・。 指紋が消える …

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。 転売屋がマスクを買い占めて価格を釣り上げているようですが、落ち着きましょう。   我が家はたまたま以前買ったマスクがありました。でも・・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿