としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

病気

我が家が初詣に行けない理由・一度折れた骨は元に戻らないのだろうか?

投稿日:

スポンサードリンク

私の右足の甲が非常にやばい。高知で骨折したやつ。

多分、調子に乗って歩きすぎたんだと思います。(ぶつけたとかひねったとか、落ちたとかそういう衝撃を与えた覚えは全くないです。)

先日の忘年会で渡す子供たちへのプレゼント、学年も違うし男の子女の子どっちもいるしで、なかなか選べなくて5時間くらい1人でショッピングモールを彷徨ったの。

そして忘年会が無事に終わってほっとしたのか、その翌日くらいから右足がズキズキと痛み出しました。

 

去年、伊勢神宮でもあったな~。

治ったと思っても、やはり古傷は古傷なんですね。

まさか、「歩きすぎ」とは・・・。

旅行好きなのに困ったな~。

スポンサードリンク

-病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今朝、ふくらはぎを負傷してしまった理由とは?

聞いてください。 思いのほか、ふくらはぎがリアルに描けてしまった…ww 玄関ドアを開けて、今日の天気を目で確認。 足を床に着いた途端、ビキッとしびれがきたよね~。 しばらく動けなかったわ。 実際はアキ …

【4コマ】こむら返りはミネラル不足と水分不足と冷えが原因だそうです。

今朝の出来事です。 な、何事かと思ったぜ・・・(汗)   きーくんは初めて足がつったらしいです。 朝から大騒ぎさ・・・。   「足先を曲げてストレッチすると良いよ」とアドバイスした …

女性の11人に1人が乳がんになる時代・乳がん検診が夏場に多い理由とは?

今朝のお話です。 乳がん検診車を見たことはありますか? 献血車みたいな出で立ちの乳がん検診車は、日替わりでいろいろな場所を巡っています。 でも献血車と違って、乳がん検診車に直接行けば検診が受けられると …

目の中の出血・結膜下出血と流行性角結膜炎、見た目は似ていますが全然違います。

おはようございます。今日も暑い一日になりそうです。熱中症にご注意ください。   昨日の朝のことです。 白目の部分が一部まっかっか。毛細血管が切れたっぽい。 まーさんがテニススクールで車を使う …

口内炎が出来ちゃった!我が家の口内炎マスターおすすめの薬は入手が難しい。

暑くて疲れているのか、それとも夜更かしがたたっているのか… 舌を噛んでしまって口内炎が2か所も出来ちゃった。 それに誘発されたのか、噛んでいない上部や舌の付け根も痛いです。 口の中が痛いと、どんなご飯 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿