え!?取りに来て頂いても、家におりませんが・・・。
「本来であればこちらが取りに伺うべきところなのに、申し訳ありませんでした。」と薬剤師のみなさんに丁寧に謝罪していただいき、誠に恐縮です。
ごきげんでランチに行ってしまい、逆に気を使わせてしまいましたww。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
ダイヤモンドプリンセス号と新型コロナウイルス(COVID19)、我々は予防対策を頑張りましょう。
去年の春休み、私達家族は三重県を旅行しました。 旅行の最終日に鳥羽市からフェリーに乗りました。 としごと・しごとと三重観光・江戸時代から唯一現存する新居関所★歯医者の予約はしてあります!https:/ …
天気が良かったのに急激に天気が悪くなったりすると、その気圧の差に負けて片頭痛が起こります。 昨日はあまりの痛さに夕方、解熱鎮痛薬のEVE(イブ)を飲みました。 しかし、夜中にまた強い傷みで目が覚めてし …
昨日、年に1回毎年受けている<子宮がん検診>に行ってきました。 うちの市では市内在住の20歳以上の女性なら、子宮頸部がん検診は1000円、子宮頸がん検診・体部たいぶ細胞診は1700円で受けることができ …
今日は2回目の診察日でした。 最初に全治6週間と言われましたが、このまま順調だと大幅に短くできそうです。 夏休み後半はりーちゃんの高校説明会が目白押しなので、良かった。何とかまーさんと半々にできそうで …
女性の11人に1人が乳がんになる時代・乳がん検診が夏場に多い理由とは?
今朝のお話です。 乳がん検診車を見たことはありますか? 献血車みたいな出で立ちの乳がん検診車は、日替わりでいろいろな場所を巡っています。 でも献血車と違って、乳がん検診車に直接行けば検診が受けられると …