としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

確かにその通りだと思うけど、納得がいかないメイクの話

投稿日:

スポンサードリンク

メイクは好きですか?

私はメイクが大好きというわけはありませんが、しないとやる気がアップしないので毎日します。出かける日はもちろん、出かけない日も必ずします。

何ならノーメイクでゴミ出しに行ったりもしません。実に面倒くさいやつなんです。(だからだいたいまーさんがゴミ捨てに行ってくれます。ありがとう。)

スキンケアからメイクまで、毎日これだけ使います。

小さいお子さんがいたら毎日はできないわ。落とすのもめんどいわ。お金もかかるし。

だけど若い時に出来るだけ頑張っておくと、歳を取ってから違いが出てきます。スキンケアと日焼け止めはほんと大事ですよ~。

 

あ、これは前フリです。(長い!)

今日はとってもいい感じに出来たの!

毎日やっててもなぜか日によって仕上がりが違うの。体調とか部屋の湿度とかが関係あるんだと思う。そば屋さんが毎日そばに加える水の量を変える的な・・・。

もうこのまま仕上げたいくらいだったんだけど、まーさんがこう言います。

ほう・・・。

泥団子て。

妻のメイクを泥団子で例えるなや。

スポンサードリンク

-雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

すぐに忘れてしまう部首「阝」・<こざとへん>なのか?それとも<おおざと>か?

いつの間にかシリーズ化しちゃった漢字のお話。 興味のない方はごめんなさい。調べるのがもう楽しくて楽しくて(*^-^*) 「阝」という部首が「こざとへん」なのか「おおざと」なのかごちゃごちゃになりません …

ゴム製のバンドを貰ったが、何をするものかわからず検索しまくった話

まーさんが貰った謎の販促品。 これは何だろう・・・? 手首に巻くには短すぎるし、そもそもあの細い穴に通すので正解なのかもわからない。 思いつくワードを並べて検索しても、画像検索しても類似品が全く出てこ …

毎日の面倒な麦茶作りから解放された話

暑くなってきましたね。夏ですね。 夏といえば麦茶。でも毎日の麦茶作りって面倒くさくないですか? これぞまさに「名もなき家事」ですよ。 りーちゃんときーくんが高校に進学して毎日お弁当を持って学校に行くよ …

今日は野菜(831)の日なんだって~。

知ってましたか? おとといが焼肉の日(8.29)で、今日が野菜の日(8.31) 忙しいなぁ~ww としごと・しごとと【5コマ】1万円の力を改めて感じてみたら・・・https://www.toshigo …

スタッドレスタイヤの交換はお早めに~。作業に時間がかかるので、暇つぶしを考えておきましょう。

12月も半ばに差し掛かり、そろそろ冬タイヤに交換しておかなくては・・・という方も多いのではないでしょうか? 関東でも年に何回かは雪が降りますし、春休みに旅行に行けたらいいな~と思っているので今年はスタ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿