としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 買い物

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

投稿日:

スポンサードリンク

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。

いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。

でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。

きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・・

ギターだそうです。

絵を描くのが好きなりーちゃんにはiPad proを買いましたので、きーくんにはギターを買うことにしました。

エレキギターは電気信号をアンプやスピーカーに送ることで音を出すもので、エフェクターで音色を変えたり、アンプにつなげて音量を調節することができるそうです。

アンプで音量を調節すればテレビより小さな音で演奏することもできるため、マンションでの練習に最適ではないかと思いエレキギターを買うことにしました。

エレキギターってすごく高いのかと思ってましたが、思ってたより安かったです。

欲しいよ。

 

今聴いてるアーティストの歌も、曲がなければ「ポエム」です。

「ポエム」に曲がつくことで歌になって、より多くの人に感動を与えることができるわけです。

いまツイッター上で星野源さんが「うちで踊ろう」という歌をギターで演奏していて、その歌にほかの人がドラムやダンスなどを追加、それを見た多くの人が元気付けられています。

すごくいい企画だなと思いました。

ギターをする人全員が作曲できるわけじゃないけど、息子にやりたいことがあるのなら応援したいと思います。

 

ワンオクロックのTakaさんがお父さん(森進一さん)に向けて書いた曲とか、すごくいいです。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】何だか無駄な動きが多かった今年の中学校の音楽祭

昨日は参観日でしたが、今日は音楽祭でした。 2日続けてのイベントは珍しいです。 やっぱり今日もお弁当です。 今日は とり五目ごはん、手作り餃子&エビチリ弁当です。 同時進行で朝食も食べさせないと・・・ …

【4コマ】こんなに嬉しくない短縮授業があるだろうか・・・?

きーくんの中学校では1年生のときに「スキー教室」があります。 1/30(火)~2/1(木)の2泊3日で、福島県のスキー場に行ってました。 逆に苦行(笑)   本当は最終日が「金曜日」なら、次 …

【4コマ】出来るならいつもやってくださいよ・・・

朝起きたら6時28分でした。目覚ましが鳴らなかったんです。 でも朝が長いな・・・おかしいな・・・って感覚的に起きました。   朝練のあるきーくんは自力では起きてくれません。 6時45分に友達 …

【5コマ】すごく大事な知識★喉に異物を詰めた時の対処法

お祭りに行くと、よくあるのがスーパーボールすくい。管理が簡単だし、キラキラ綺麗なので、子ども心をくすぐるアイテムです。 でもスーパーボールを喉に詰めて亡くなってしまう痛ましい事故がありましたね。 実は …

【4コマ】弟が暇かどうかは姉にかかっている・・・

※メルカリ:スマホから誰でも簡単に売ったり買ったりが楽しめるアプリ。 きーくんが「いっぱいぬいぐるみをもらっても、メルカリがあるから大丈夫!」って言うんです。お茶吹いたわ! ちょっ・・・・。 実際、あ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿