としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん

忙しい月曜日の朝っぱらから、高校生の息子にやられた話です。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は月曜日。

週に1回しか買い物に行かない我が家の食材はだいぶ減っています。

今日も朝から高校生2人分の朝ごはんとお弁当作りからスタートします。

昨日の夕方に冷凍してた鶏肉を解凍して下味をつけておいたものを、今朝片栗粉をつけて唐揚げにしました。朝から揚げ物ですよ。

きーくんの方がりーちゃんよりも30分早く家を出るので、先に起こします。

ちょっ、ほんとやめて?

家に帰ってから食べるというのでまぁいいんだけど、朝のバタバタした時間は必要なかったじゃない?

りーちゃんよりも30分早く家を出るから、お弁当を冷ます時間を考慮して早く起きて作ってるわけですよ。

これが全く必要なかったのかと思うと、ちょっとモヤるぅ~。

そんな月曜日の朝。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】前日にあがいても仕方ないとは思うけど・・・

今日から期末テストで~す。やっと・・・!長かった・・・・・。 しかし、昨日の夜は2人とも10時過ぎに寝てしまいました。   私なんてテストの前日、夜中の2時くらいまであがいていたけどなぁ~。 …

【2コマ】カラオケ楽しかったそうです。

なんか、近所のカラオケ店に行きましたら3時間で出されたそうです。 りーちゃんの時もそうだったので、きっとそういう方針のお店なんですね。 だからりーちゃんは駅前のフリータイムのカラオケ店まで行くのです。 …

【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率

先日、漢検3級の結果が郵送されてきました。 例のごとく、参考書なんてほとんどやってる様子なかったんです・・・。 彼の勉強方法はこれ! この期に及んでゲーム! まぁ、勉強するなら何でもいいさ・・・。 で …

中2の国語で習う「走れメロス」がひどい・本当の勇者は誰?

今朝、おもむろにきーくんが言いました。 「メロスはひどい奴」だというのです。りーちゃんも。 ※個人的な感想です。   よくよく話を聞いてみると・・・・・ 「走れメロス」はまぁまぁひどいww …

【4コマ】なんの情報もくれない

運動会が始まって、6年生の最初の競技は徒競走でした。 うちの小学校はゴールの場所が学年によって異なります。 6年生のゴールはどっち側だ?と当日、右往左往。 そんな中、となりのご夫婦が「女子が終わってか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿