としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ケーキ 手作り

イチゴに対するわたしの変な癖の話

投稿日:

スポンサードリンク

2021年も2日目ですね。わたし、思い出しました。

年末にイチゴを買ったんです。

愛媛からミカンが箱で届いた(おかあさん、ありがとうございます~)ので、そちらばっかり食べててイチゴの存在を忘れていました。

クレープを焼きまして・・・

イチゴのほかに、みかんとキットカットを砕いたものも一緒に入れてみました。

イチゴをそのまま食すのって、贅沢な感じがしませんか?(そうでもない?)

りんごやオレンジ、バナナなら100円くらいだけどイチゴって500~700円くらいするから、1回で食べつくすのが贅沢に感じてしまって。

朝ごはんに数個だけ添えるとかお弁当に入れるとかはできるのですが、それ以外はどうしてもケーキにしてしまう変な癖があります。

子供たちが中高生になってからはケーキ作りは控えてたのですが、りーちゃんが「ケーキがあると普通にうれしい」と言ったので今年はぼちぼち作ろうかと思います(*´▽`*)

スポンサードリンク

-ケーキ, 手作り
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】もう時効だと思ったんだよ・・・。

4月27日~29日に東京ビッグサイトで日本ホビーショーがあります。 日本ホビーショー いろいろなホビーメーカーが最新の素材を販売していたり、有名なクリエイターさんの作品が見られたり、ワークショップに参 …

今年のクリスマスケーキはブッシュ・ド・ノエルです。

皆さん、クリスマスパーティーはしましたか? うちはまだやっていません。 例年は子供たちの幼馴染とやるのですが、今年はクリスマスに都合が合わず・・・。   それでも「クリスマスケーキくらいは作 …

私が作るデコレーションケーキは実にうるさい

今回のケーキの飾りはこちら! 雪の結晶のシリコン型は使えるんじゃないかな~と思って、買ってみました。チョコを溶かして、冷凍庫で固めました。どうなるやら・・・。 つまんない、つまんない。 やりすぎたww …

ハンドメイドあるある・材料を買って満足しちゃうよね?

先日、バッグを作った話を描きました。 としごと・しごととハンドメイド品は材料費が安いのに値段が高すぎる?安さを求めるなら、市販品がオ…https://www.toshigo.net/entry/9 …

【3コマ】私が作りたいタイミングでやるのだ。

「るろうに剣心」の佐藤 健くんは格好良すぎて見逃せないのです。着物+アクション+イケメンなんて・・・見ないとダメじゃない? 映画館でも観たのですがだいぶバッサリ、カットされてましたね。2時間で収めない …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿