としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん 部活

【4コマ】どうやら経済的な観点はないようです。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はちょっと愚痴っぽいです。すみません。




わかってる!冷たさが重要視されたってことは・・・。

でもでも、なんだか不経済だな~って思ってしまったんです。

500mlの麦茶は全部捨てちゃうことになるし、ペットボトルの緑茶は1度開けたらもう飲めないし・・・。

 

モヤりません?

この時期、毎日毎日麦茶を2回も沸かしてる私はモヤるのです・・・。

心が狭い母で、ごめんなさい!!!

 

でも、お弁当作りは頑張ってます。

今日は7時に学校集合だったので、5時起きでお弁当作り。土曜日に!眠い!

あと、お弁当とは別に朝食も必要です。

中学生の部活動は、親も頑張らねばなりませんね~。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん, 部活
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】君のご両親、バカみたいだぞ?

勝手にウチで遊ぶ約束をしてくるきーくん。 先日部屋の大掃除をしたから強気だわ。まぁ久しぶりなので、いいでしょう。 おやつと麦茶だけ出して、きーくんを残して3人でイケアに行ってきました。 え~?と言いつ …

男子高校生が夏に「欲しい」と依頼したものとは?

昨日の絵日記では、女子高校生が夏に「欲しい」と言ったものを描きましたね。 今日は手袋を持って学校に行きました。 ところで、りーちゃんは学校まで自転車で20分くらい、きーくんは自転車で40分くらいかかり …

【4コマ】思春期男子の衣替えは萌えない

先日りーちゃんと秋冬物を見に行ったのですが、きーくんのサイズの服ってお店そのものが圧倒的に少ないのです。 GAPは良かったのに、もうね~派手なTシャツとか選ばない年齢でメンドクサイの。 しかもきーくん …

【4コマ】なんせリレー経験がないもので・・・

昨日は中学校の体育祭でした。 晴天で時折暑かったものの強い風もなく、日陰は涼しいという絶好の天候でした。 朝からお弁当を作りました。稲荷ずし弁当! 中学生になるとお弁当は教室で食べますので、それぞれの …

子供のメガネの選び方、強度近視の場合は JINSがおすすめ

おはようございます。北海道では最強寒波が到来しているそうなので皆さんお気をつけて!   さてさて何度も言うようですが、きーくんはメガネっ子です。 ※まーさんと区別がつかないので普段は省いてい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿