としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

【4コマ】完全に調子に乗りました

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の水筒事件と同じ日の夕方の話です。

そして寿司屋(スシロー)に到着してビックリ。

私、まさかの一文無し。丸腰。車の免許も何も持たず・・・。

所持品はポケットに入れたカイロのみという超★軽装でした。

※スマホはりーちゃんが持ってました。(私と兼用なんです)

そしてお出かけにバッグ忘れたの、2回目。

 

気を取り直して!

私、財布持ってないのにね。※髪ゴムは手首についてました。どうでもいいか。

言い訳すると、きーくんの髪が長くなってたので切りたかったというのもあります。

帰りにショッピングモールに立ち寄ることにしました。

いや、ホントにね(笑)

よく出来た作り話とか、ちょっと盛ってる話だと思うでしょ?

100%ノンフィクション。ありのまま(笑)

私、こんなんでいいのかな?

 

それにしてもまーさん、午前中は水筒に洗剤を盛られて・午後は寿司とアイス(4人分)をおごらされて・運転も全部させられて、「なんて日だ!」なことでしょう。

でも全然怒らないの。人間が出来すぎでしょう。

怒ってもいいんダヨ・・・?

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】人生はトラブルに満ちているのです。

うちの中学校では、給食用のマイ箸セットを持って行かなければなりません。 あと半年で卒業なのに~。 同じタイミングできーくんのまで! きーくんはあと1年半あるので、仕方ないから買いますか・・・。 しかし …

我が家の子供たちのお小遣いは1000円です。

以前も何度か描いたと思うのですが、子供たちのお小遣いの話です。 なぜ月1%の金利制になったのかはこちら。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.ne …

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

【4コマ】私たちの好みを全然覚えてくれません。

昨日のネットニュースで、こんな記事が出ました。 急に笑い出す・・・。夜中に笑い出す・・・。怖。 いろいろな方から「アレクサちゃん、大丈夫ですか~?」とコメントを頂きましたww。 ペットかww! スマー …

ベランダでグーグルマップの撮影車に撮影された結果発表と地図が新しくなる話

去年、グーグルマップの撮影車に激写されたまーさんの話を描きましたが、覚えていらっしゃるでしょうか? としごと・しごとと 1 User【8コマ】グーグルのストリートビューは便利ですね。https://w …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿