としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記 都内

【4コマ】夏の帰省、羽田空港は行くまでも大変なんです。

投稿日:2018年7月17日 更新日:

スポンサードリンク

昨日、更新できなかった理由はですね・・・

これです。

8月に飛行機で帰省する予定なのですが、ここ最近の羽田空港の駐車場の混雑具合がやばいという話題を見たからです。

羽田空港って大きいビルが3つありまして、どの会社の飛行機に乗るかで行くべきビルが違うんです。

そしてそのビルに併設してある駐車場も違うので、無計画の行き当たりばったりだとエライ目にあいます。

もちろん駐車場を間違えてしまっても行けなくはないんですよ?

ただ、広い空港内をめちゃくちゃ歩きますので疲れます。

 

さて本題です。下手な時間に駐車場を利用すると3時間待ちなんてこともあるそうです。確かに去年利用したときも30分くらい待ちました。

でも空港の駐車場の値段が下げられたことや、山手トンネルの開通などで羽田空港をマイカーで利用する人が増えてしまったそうです。

空港駐車場の一部は予約可能なんですけど、すでに予約でいっぱいです。

※リムジンバスは往復代金です。

いろいろ調べたら、朝イチで行けば停められると思う・・・だそうです。

訂正※もう一度調べたら、羽田空港の駐車場は24時間営業でした。5時にならないとターミナルの中に入れないという話でした。すみません。

7時台はもう混雑するそうなので、行くなら6時頃がいいみたいです。

そうしたいけど朝は首都高も混雑するので、家を出るのはやはり5時台になります。

周辺の民間駐車場も軒並み予約がいっぱいで、ビビリすぎてとりあえず空いてたところを抑えてみましたが・・・。この民間駐車場から羽田空港までの送迎バスが出るそうです。う~ん、手間がかかるね。

朝早くに行って羽田空港の駐車場を狙うか(安い)、時間に余裕があって確実に停められる民間駐車場にするか(高い)、悩みまする。

 

みなさんなら、どっちにしますか?

スポンサードリンク

-家族, 旅行記, 都内
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年夏・我が家の帰省物語(その6)・香川観光(金比羅宮に参拝・うどんも食べたよ!)

みなさん、こんにちは。今日は写真が多いです。そして無駄に長いです。 お時間のあるときに、ぜひご覧ください。(頑張ったから!)   昨日の宣言通り、金比羅宮を目指します。 金比羅宮の本宮までは …

【5コマ】夫婦の温度差を感じること

まーさんが珍しく「欲しい」と言ったグラス・・・。 側面は薄いけど底が重くて綺麗なグラスで2500円でした。高級グラス。 最近このグラスでウイスキー(水割り)を飲むまーさん。   「こんな高級 …

【4コマ】自宅の風呂で溺れる人たち

寒くなるとお風呂上りに体が乾燥してかゆくなりませんか? うちの入浴剤もミルキータイプの炭酸ガスタブレットになります。 でもなぜかウチのメンズは2人とも、この炭酸ガスにむせます。 1番風呂に入るとよく溺 …

【3コマ】野菜を買っただけの話です。

昨日は恒例の「火曜市」でございましたね。 我が家の買い物は、基本的には「週に1回」です。 葉物野菜、緑の野菜、ついでに果物も高いですね・・・・・。 勇者になった気分よ?(笑) 野菜高いけど、野菜を食べ …

【4コマ】いらんことはよく知っています。

なんでだろう?何故か知ってた(笑)!

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿