としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】風の出るうるさい箱

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの科学クラブ、今週は空気砲の実験だったそうです。

ほどよい大きさのダンボールをもらって来てと言われていたのに、うっかり忘れてて急いでスーパーに取りに行きました。

ほかにも布のガムテープ、ナイロンヒモなども必要だとか・・・。

毎週毎週、大変ねぇ~。 

※先週はシャボン玉だった!来週はスライム作りだって!

で、帰宅したきーくんに空気砲は上手く行ったのか聞きましたら、「先生が線香を用意してなくてさ~。煙なしでやったんだけど、よくわからなかった!」って。

せんせ~い!お願いしますよ!

わざわざスーパーまでダンボールを取りに行ったんですよ!

煙が見えなかったら、空気砲の醍醐味ゼロじゃん!オイオイ・・ (;´д`)ノ

「じゃあさ、空気砲でろうそくの火を消すとか折り紙を倒すとかやったの?」と聞くと、「そんなのはやっていません」と・・・。

な・ん・だ・と?

それはもはや空気砲というより、風の出るただの箱!!!

家でもやってくれたけど結構な力でバンバン叩くから、「風の出るうるさい箱」だよ!!!

スポンサードリンク

-きーくん


  1. *細魚* より:

    煙ありの空気砲の動画です
    よかったらきーくんとどうぞ^^

  2. みや より:

    >*細魚*さん
    わざわざありがとうございます。
    綺麗な空気砲ですねぇ。
    せっかく作った空気砲なので、何とか煙を調達してみようと思います!

関連記事

【5コマ】きーくんの期末テストと交換条件

マジか・・・! なんやね~ん!!!!!   今週、期末テストの結果が返ってきました。 テスト前に「友達と秋葉原に行きたい!」と言ったきーくんですが、テスト直前に友達とゲームはするわ、通学カバ …

【4コマ】なんの情報もくれない

運動会が始まって、6年生の最初の競技は徒競走でした。 うちの小学校はゴールの場所が学年によって異なります。 6年生のゴールはどっち側だ?と当日、右往左往。 そんな中、となりのご夫婦が「女子が終わってか …

【5コマ】安心してください。病気じゃありません。

先日きーくんとテレビを見ていた時にですね、足がちょっと当たったんです。 いつもは靴下を履いているのですが、その時は裸足でしてね・・・。 きーくん「なんか、ガリガリしたものが当たった!いってぇ!!!」 …

財布がボロボロになるのなぜ?

今日も1コマ更新で~す。 きーくんに買ったエドウィンの財布、2年も使ってないのにもうボロボロ。 本人は2年前って言ってるけど、私が買った記憶があるのは1年ほど前。   とにかく見たことないく …

高校生男子の財布の相場を知っていますか?子供の持ち物の値段が段々とかわいくなくなる。

高校生になると学食やパン・ジュースなどの販売があるので、学校に財布を持っていくことができます。 きーくんの財布は去年の8月に買ったものです。1年経っていません。 1年経たずして、ボロボロなんですけど! …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿