としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】報われない母の愛

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんと話していたら、昨日学校で「朝食調査」なるものが行われたそうです。

どんな内容だったのかはよくわからないんですが、先生が「おかずを食べてきた人?」と聞いた時、きーくんは手を挙げなかったそうです。

うん、昨日の朝食は「カレーうどんとおにぎり」だったからね。

きーくん曰く、「昨日は、主食+主食だったよね!」

夕飯がカレーだったので、2食続けて同じカレーを出すのも可哀相だなと思って、カレーうどんにしました。

朝からうどん1人1玉は多いかと思って、りーちゃんと半分こにしました。

うどんは消化が良いから、すぐにお腹が空くかなと思っておにぎりもつけました。

そんな私の思い、何一つ伝わってねぇ!

しかもね、普段はしっかりとした朝食を作っているのですよ。

これとか!

これとか!

たまにはオムライスとか!

毎朝、おかずは同じにならないように!

乳製品とか!

フルーツにも気を使って!

はぁはぁはぁ・・・。

いけない。あまりの悔しさに興奮してしまいました・・・。失礼。

とにかくですね、なんでよりにもよって朝食調査が昨日だったのかなぁ~?って。

母の愛が報われなかった・・・ということですよ。ふふふ。

スポンサードリンク

-きーくん


  1. goose より:

    こんにちは~!
    ブログサークルから流れてきました!
    凄いですね、朝食からこんなに豪華なんて!!
    ヨーグルトかシリアルをドンっと置いて終わりの私に、爪の垢を分けて頂けないでしょうか。。。泣

  2. みや より:

    >gooseさん
    ブログサークルからありがとうございます。
    学校では報われませんでしたが、gooseさんに褒めてもらえたから報われました!
    ありがとうございます。やる気出た!!

関連記事

【5コマ】どこを選択しとんねん!って思ったこと。

まーさんは最後まで起きてられないし、りーちゃんは途中で飽きていなくなるんです。 それで結局、私ときーくんの2人で映画を観ることが多くなりました。 きーくんもハリーポッターシリーズすべてを1回観たことあ …

【5コマ】中学生のお年玉の使い道★あなたのお年玉はどこの銀行券ですか?

昨日(元旦)の午後、しびれを切らせた きーくんが言いました。 細かいお金がないや。 何やら工作を始めるまーさん。 そして出来上がったのがこれ。 雑にもほどがあるでしょうww これをポチ袋に入れるまーさ …

うちの市では、こどもの歯科検診は中学3年生まで無料です。

義務教育が終わるといろいろな助成制度も終了します。 中でも大きいのが、こども医療費助成制度です。お住まいの市町村によって対象年齢が違うのですが、うちの市では中学3年生までが対象だったのでこどもの医療費 …

ABCスープを知る人と知らない人・学校給食の思い出

Twitterのトレンドに上がっていた「ABCスープ」を知っていますか? りーちゃんは知っていました。 世代差なのかと思ったら、若い人でも知らない人が居るようなので地域差みたいですね。 関東~中部地方 …

【4コマ】童謡「たき火」で驚いたこと

外から童謡「たき火」が聞こえてきました。 うちの近くを走る灯油販売車、今年からなぜか音楽が「たき火」に。 去年までオルゴールだったのに・・・。 なぜ、それにした!? ダメな気がするのは私だけでしょうか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿