としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

公共の乗り物での優しい世界が当たり前になりますように。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はきーくんの希望校の学校説明会でした。

いや、長かった~。ものすごく長かった~。

お昼にかかったのでパン屋さんでパンを買って、きーくんの愛読書の新刊を買って、バス停に並びました。

スポンサードリンク


 

きーくんが先に乗りこんで座ったんだけど、私はなんとなく座りそびれました。

すると次のバス停で、杖をついたおばあさんが乗ってきました。

席を譲るきーくん。

おばあさんが「荷物を私のお膝に乗せていいですよ~。」って言ってくださるんですけど、そんなこと出来ます~? 杖をついてる方の膝に・・・。

何度も何度も聞いてくださるので、逆にこっちが恐縮してしまいました。

優しい世界。

 

電車の中のベビーカーが迷惑だとか、子連れは乗るなとか、そういう意見を聞くと悲しいです。

なんでそんなに他人に厳しいのかな?

 

でもね、駅で電車や階段からベビーカーを下ろすのを手伝ってくれる人も沢山いました。

優しい人も沢山います。

私は手伝ってあげられる人になりたいし、娘や息子にもそういう優しい人になって欲しいです。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の卒業式・一生忘れられない卒業証書授与式になりそうな予感です。

2月28日に突然、中学校生活すべてが終わった息子。 としごと・しごとと怒涛の一日。いろいろなことが昨日で終わったよという話。https://www.toshigo.net/entry/12201昨日の …

【5コマ】父の日ですね!

家庭科の宿題に便乗!   今日は父の日ですね~。 うちはもうだいぶ前にプレゼントを渡したので、すっかり油断してました。 としごと・しごとと 4 Users【5コマ】隠し事が出来ないタイプの人 …

【5コマ】バレンタインってこんなんだっけ???

もうすぐバレンタインですね~。 現役の女子中学生は、本命チョコよりも友チョコに燃えてます。 チョコは食べたいけど、あげたい男子は特にいない・・・という状況にピッタリとマッチした友チョコ。 現代の物々交 …

【4コマ】何でも百均で解決しない!

明日は小学校でクラブ活動があります。 きーくんは科学クラブです。毎回、新聞紙やら絵の具などを自分で用意しなければなりません。 今回はシャボン玉の実験だそう。 この前のクラブ活動から1週間もあったのに、 …

気の合う友達とは通じるものがあるのか?不思議なお守りの縁とお守りの中の破魔矢の話

今年、きーくんは受験生です。 友達が大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)で学業成就のお守りをお土産に買ってきてくれたそうです。 このお守りは、2017年の5月に新屋山神社(奥宮)に言った時にきーく …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿