としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

学校指定のipadが届きました。そろそろICT教育が本格的に始まるそうです。

投稿日:

スポンサードリンク

以前「タブレットを使った授業(ICT教育)が高校でも本格的に始まるよ~」という話を書きました。

 

公立高校では学校のタブレットを生徒同士で共有する所が多いようですが、私立高校は1人1台購入しなければなりません。

りーちゃんはipad proを持っているにも関わらず、学校指定の全員同じipadを買いましたよ~。

全員同じものなので、自分のものであるとすぐに分かるようにipadケース(カバー?)も買わないといけません。

ところでこのipad、どんな感じで使うのでしょう?

ipadがあれば電子辞書が必要ないそうです。ipadで検索してもいいんだって。

電子辞書も3~4万円しますから、きーくんのは買わなくてもいいかしら。もし買っても私立高校に行った場合は使わない可能性があるってことよね?

りーちゃんが必要なら自分のを使ってもいいよと言ってくれたので、きーくんの電子辞書は買わない!

男子が「先生に履歴を見せろと言われたら、俺、終わる!」ってww

何を検索したのか気になるところです。

 

おとといの夕方に注文したのに、昨日の夕方に届きました。すごいな!

なんで2台も買わなくちゃいけないんだよぉ~~~!(まだ言ってる)

※12インチほうは去年のpaypayの20%還元キャンペーンのときにまーさんが買ってきました。

だって学校でipad使うなんて知らなかったんだもの。(ICT教育は今年からだし。)

私のipadケースも新調したんですけど、すごく綺麗なケースでテンションが上がりました。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

昨日の朝、生まれて初めてタイムリープしたよ~という話

皆さん、おはようございます。今日はいいお天気ですね~。 さて、昨日の出来事です。 何を言ってるの・・・、そう思いました? 私は朝6時45分に起きます。きーくんの部活の朝練が無くなったので、前よりもゆっ …

【5コマ】りーちゃんの実力

さてさて今日から早速、部活が始まったきーくんです。 お、お弁当・・・。いきなり。 しかも明日からもしばらくお弁当らしい。 テニスの試合があるのだそうです。 私の冬休みは完全に終わった・・・ということで …

例のマスクが届きました。これぞ正しい使い方じゃないでしょうか?

今朝の出来事。 自転車で高校に向かったきーくん。 5分くらいしたら帰ってきました。忘れもの??? 教科書とかは前日に準備してたんだけどね、マスクかぁ~!!! マスクで遅刻したら馬鹿らしいですよね。だけ …

【4コマ】尊敬してる人に対する独特な言い回し

中学2年生の参観&懇談会なのに、結構お母さんたち来てました。 教室の後ろに私の履歴書的な感じの紹介文が掲示されてて、見てたんです。 将来の夢とか今ハマっているものとか好きなスポーツとか・・・。 &nb …

【5コマ】私の秘かな趣味

金曜日になると上履きを持って帰りますね。うちの中学校の上履きは指定のスニーカーです。さらに1週間履き続けた白いスニーカーはいろいろとヤバイです。 上履きやスニーカーの布地は厚いので、土日が雨だと乾かな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿