としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

美術の宿題は学年が終わるまで捨てずに取っておきましょう!

投稿日:

スポンサードリンク

先日のことです。

りーちゃんの美術の先生が「以前提出してもらった課題をもう一度集めるので、持って来てください」と言ったそうです。

まさか課題の再提出を求められると思わなかったので、部屋の掃除の時にうっかり捨ててしまったらしいのです。気がついた時間が遅すぎるよ!

りーちゃんは真面目なので、課題を出さないという選択肢が出来ません。

夜11時過ぎですよ?しかも提出する課題が3つあったんです。

ここで少々、心が折れるりーちゃん。

あら~。

やってしまったことをいつまでも悔いていても仕方がないから、今できる最大限のリカバリーを頑張ればいいんだよ。たとえそれが評価されなくても、頑張った姿を見てる人はいるからね。

先生が否定したとしても母が肯定してあげるから、今できることを頑張りなさい。

結局、その日の就寝時間は2時半でした。

 

そしてその日の夕方。

りーちゃんはご機嫌で帰ってきました。

頑張って良かったね。

 

学生の皆さんに一言申したい。

そっち?

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】みやさんの長い一日②

土曜日にPTAの新旧理事会に参加したら、新役員の中から委員長と副委員長と会計を選出せよと・・・。 私一番端っこの席に座っていたので、もう一方の端に座っている方とじゃんけんをしたんです。どっちからくじを …

オンラインでプリントアウトさせる時は背景のことも考えよう。

昨日から学校が再開した地域もあると思いますが、埼玉県はまだです。 しかし、きーくんの高校ではすでにオンライン授業が始まっています。 ※りーちゃんの高校もそろそろ始まります。 プリンターを描くのに時間が …

【5コマ】我が家のモンブラン事件

きーくんは部活で不在だったのです。   WIN・WINの関係のはずなのに、申し訳ない気分でいっぱいでした。 モンブラン、美味しいよね!

【2コマ】申し込みはお早めに!

今日は英検の日なんです。 きーくんは来週スキー教室なので今回はパス。 りーちゃんのみの参加ですが、いつも会場と場所が違います。 どうも今回は申し込むのが遅かったらしく、いつもの会場が満席で別会場になり …

【4コマ】中学校の道徳で教えられる「江戸しぐさ」

今日はいつもと違ってちょっと真面目なお話です。   先週りーちゃんが持ち帰ったプリントの中に・・・ 「江戸しぐさ」のタイトルのものがありました。 2008年より前に中学校を卒業してしまった人 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿