としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 買い物

我が家の買い物の決まりごと・在庫1管理法

投稿日:

スポンサードリンク

新型コロナウイルス関連のデマのせいで、トイレットペーパーやキッチンペーパー、ティッシュペーパー、おむつや生理用品などの買い占めが起こりましたね。

このニュースを見て「トイレットペーパーや生理用品の在庫って、みんな案外持ってないんだな」と思いました。

みんなそうだと思ってたから、気にしたこともなかったんです。

トイレットペーパーを何度も交換するのが嫌で、最近は1.5倍巻か2倍巻を買ってます。

トイレットペーパーの交換回数が減ってすごく楽になったし、イライラしなくなりました。

 

我が家ではトイレの中のトイレットペーパーの数が2~3個になったら、倉庫からトイレットペーパーを6個追加します。

そして倉庫の中のトイレットペーパーを補充するという形です。だから常に在庫があります。

 

日持ちがする食品や頻繁に買わない日用品はすべて「在庫1」を持っています。

「そのうち買う!」と忘れるので、新しい袋を開けたらすぐというタイミングで次の在庫を買います。安売りしていなくても買います。

やってる人にとってはすごく当たり前だと思うのですが、今回の買い占め騒動で全く焦らなくて済んだので描いてみました。

スポンサードリンク

-家族, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【7コマ】私たちが暗記してどうするんですか・・・

ちょっと前までのトイレの壁面。 現在のトイレの壁面。 こんなことになったのは、こんな理由! 中学生になるとね、社会科の暗記する量が一気にドカッと増えまして。 テストの前に暗記・・・なんていう簡単な量じ …

楽しい誕生日会・母の誕生日なんてこんなもんです。

昨日の誕生日にケーキ屋さんでケーキを買いました。 手作りケーキもいいけど、たまにはケーキ屋さんのケーキも食べたいです。 食べたいものが選べるように、いろいろな種類のケーキを買いました。   …

【5コマ】それはまるで、リアル★リカちゃん人形です。

秋冬になると、無地かチェック柄の洋服ばっかりになりません? 今年、りーちゃんも茶色っぽいチェック柄のショートパンツを買ったのですが、これが合わせるのが非常に難しいアイテムでして・・・。 大人ならベージ …

予約1ヶ月待ちの人気の創作レストラン

うちの子供達の<冬休み>は今日で最後です。明日から3学期! 12月はまーさんの誕生日なので人気の創作料理のお店に予約を入れたのですが、予約が取れたのは年が明けた1月7日でした。 電話を切ったあと・・・ …

【4コマ】鳴いてるのか鳴いてないのか分からなくなる現象

ご近所さんで飼っているワンちゃんが、ものすごく鳴く(吠える)子みたいです。 朝5時半に目が覚めたときにも鳴いてました。 そして・・・ うっかり夕方に寝てしまって、なかなか眠れなかった日の真夜中にも鳴い …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿