としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

デート まーさん

ホワイトデーという厄介なシステムで、自分の機嫌を損なわない方法

投稿日:

スポンサードリンク

今日は火曜日ですね~。

前回はまださくらさくらんぼフラペチーノの時期だったので、目的のものを飲んでいないのです。

そうです。お願いします。

なんで・・・?

バタースコッチコーヒージェリーフラペチーノは、私好みの味で美味しかったです。

 

ところで<ホワイトデー>や<母の日>に何も貰えないと家族に大事にされてないと思ってすごく悲しくなりません?

でも、どうでもいいから買わないわけじゃなくて、忘れちゃうらしいんですよ。まーさんが言うには。

 

だから「(今日は母の日なんだけど)何か貰えるかなぁ~?(ワクワク)」って楽しみにしてたのに、忘れられて何もなかったら悲しいし落ち込むし、家族に対して不機嫌になったりしません?

 

自分でも「(この感情が面倒で)やだな~」って思ってて、貰えるかどうか待つのを辞めたの。

まーさんが忘れてなければそれは嬉しいし、もし忘れてても穏やかに解決できる方法がこれだったのです。(まーさんには申し訳ないww)

ほんと<ホワイトデー>は厄介なシステムだよね。

スポンサードリンク

-デート, まーさん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

知ってるようで今まで知らなかった算数の話

先日ふと思ったことがあるんです。 0÷1=0ですよね。これは分かる。じゃあ、1÷0=? これは? むかし習ったのかもしれないけど、わたし全く覚えてなくて。 まーさんに聞いたら、「できない」だったと思う …

節分の日に撒く豆は、大豆以外にピーナッツもあるからピスタチオもあるのかと思った話

これはこの前の日曜日、節分の夜の話です。 きーくんは小学校5年生からテニスを習っていたんですけど、中学1年生の時に部活との両立が難しくて一回辞めたのです。(当時は体力がそこまで無かった。) &nbsp …

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

初めてのライブビューイング・M-1グランプリ決勝は12月22日です。

昨日の午前中のお話です。 実はまーさん、お笑いが好きなんです。 M-1グランプリでは今年初めて、準決勝のライブビューイングを開催。 ライブビューイングとは、スポーツやコンサート、演劇などの各種文化イベ …

【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!

本日の絵日記はまたしても「全然意味がわからない~!」という方が多いかもしれません。同世代(アラフォー)にしか分からない内容かも・・・。すみません。 私とまーさんは同じ歳で故郷も同じ愛媛県ですから、チャ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿