としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お土産 きーくん 旅行記

【5コマ】GWの日帰り旅行・桔梗屋信玄餅工場

投稿日:

スポンサードリンク





山梨県笛吹市にある桔梗屋信玄餅の工場は、自由見学ができます。

9時から見ることができるってHPに書いてあったのに、実際に行ったらすでに人がいっぱい!

信玄餅の詰め放題の整理券が200枚ほど配布されたそうですが、8時くらいには終了してましたよ。

GWなんですねぇ~~~!道が全然混んでなかったので、気が付かなかった!

これから行かれる人は、早めに行ってくださいね~。

 

工場ではこんなにたくさんの人が働いております。

この方たちは信玄餅の袋を手作業で結んでいる人達です。

手前の方々は作業量が少なめで、あんまり信玄餅が流れてきません。

一番奥の方々は流れてくる信玄餅の量が多いです。結ぶ作業も早くて、1個当たり5~6秒で結ぶそうですよ~~~。ベテラン勢でしょうか!

こんなとこばっかり見てる!!!他の人たちはサラ~ッと通り過ぎてるのに。

わたし、工場見学が大好きなんですよね・・・。

 

お土産を買って、きーくんの根付けも買いましたし。

キーホルダーもあったのに、なぜか根付けが良いと・・・(謎)。

りーちゃんも「かわいい!欲しい!」と同じものを買いました。

かわいい・・・・・・???

スポンサードリンク

-お土産, きーくん, 旅行記
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】いよいよ、ジブリ美術館へ!

来ました!ジブリ美術館の玄関です。 公園の駐車場側から見えるアレは・・・・・! きっぷうりばにトトロ! ※実際は完全予約制なので、当日チケットの販売などはおそらくありません。 14時~14時半の入場だ …

【4コマ】そろそろ本気で夏休みの宿題を終わらせよう。

創意工夫とは、生活の不便を解消するグッズをアイデアを考えて作るという宿題です。何でもある現代で、この宿題は難しいんです。百均に何でもあるんだもん。 結局「洗った包帯を巻く道具を作って欲しい(骨折中なら …

ガチャガチャのフィギュアを飾ろう!きーくんの変なこだわり

昨日の恐竜博で買ったガチャガチャの恐竜フィギュア。 いつもガチャガチャを飾ってる棚に置けばいいじゃない。 ここなんですけどね。 謎のこだわり。 あ~、確かにフィギュアもぬいぐるみも水族館のお土産だわ。 …

【5コマ】最後まで気が抜けない

朝練のない日は朝の時間もなんだかゆっくりに感じます。 きーくんなんて、用意が早すぎて暇になったので「シャキーンが見たい」と言い出しました。シャキーンは面白いですね。 普段の朝はテレビなんて見ないのです …

【4コマ】忍者ってナンジャ!?よりビックリした母の天然ぶり

?この大きな地球、テレビで見たことないでしょうか? これが日本科学未来館のシンボルで、元宇宙飛行士の毛利衛さんが館長です。 こちらで開催中だった「忍者ってナンジャ!?」という企画展、10日が最終日だっ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿