としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

PTA 学校

【5コマ】中学校の体育祭とPTAの仕事

投稿日:

スポンサードリンク





お久しぶりです。やっと体育祭が終わりました~!

今年はPTA広報委員の委員長なので体育祭の写真撮影を指示したり、撮った写真のデータをカメラから移動させたりと1日中忙しかったです。

 

小学校の広報委員だった時に、カメラにデータを入れたままにしておいたら次の人が間違って全消去しちゃったことがあり、今回はデータの管理は慎重です。

しかし今年から個人情報保護の観点から、「PTAが使っているパソコンに写真データを置いてはいけない」ということになったらしくて、体育祭が終わってからこんな作業が必要になりました。むぅ。

とりあえず体育祭での私の大きな役目はひと段落したので、良しとしましょう!

 

ところで私、普段はほとんどスカートしか履かないのです。

でもスカートで体育祭の写真撮影は難しいし、運動場に1日いたら砂だらけになりそうだし・・・。

仕方なくここ5年くらい履いていなかったジーンズを試しに履いてみたのです。

履けた~~~~~!感動!

しかし久しぶりのジーンズはとても暑かったです。

スポンサードリンク

-PTA, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

私立高校の学費の補助は出ますが、準備金は用意しておきましょう。

我が家は年子なので、今年もまた受験です。 もうすぐきーくん初めての模試があるんです。テスト範囲は中1~中2の全範囲です。 範囲が広すぎて勉強のしようがないです。過去問をやるだけかな~。 この前、きーく …

【4コマ】母が戦線離脱している場合じゃないんですけど・・・

今日から9月ですね。そろそろヘッダーも替えないと。 夏休み後半、20日を過ぎると公立高校の説明会が目白押しです。 22日、23日、28日と3校の説明会に行きました。 学校についての説明だけでなく、吹奏 …

【4コマ】言葉は進化する らしい。

カムチャッカインフェルノ。ご存知でしたか? 何年か前(2013年)に流行った「ギャルによる怒りの6段活用」の1つらしいです。いや、知らんがな! 弱め おこ 普通 まじおこ 強め 激おこぷんぷん丸 最上 …

【5コマ】中学生の部活と家庭のバランス

7/14(土)今朝のヤフーニュースを引用させていただきます。 大津市の〇〇中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていた …

毎日の面倒な麦茶作りから解放された話

暑くなってきましたね。夏ですね。 夏といえば麦茶。でも毎日の麦茶作りって面倒くさくないですか? これぞまさに「名もなき家事」ですよ。 りーちゃんときーくんが高校に進学して毎日お弁当を持って学校に行くよ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿