としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

【4コマ】経済のことはさっぱりです!

投稿日:

スポンサードリンク

我が家のお小遣い制度、とても独特なのです。

①金利制②株式投資運用制という何とも独特な2本柱でお送りしています。

 

 

 

金利制のスタートは毎月300円だったのですが、ベースアップして500円になりました。

少ない・・・(笑)。中学生のお小遣いとしては少ないです。

しかしりーちゃんは1%の金利をつけるために貯金をあまり使わないので、毎月900円ほどゲットしています。(それでも少ない)

さらに株式投資でちょこちょことお小遣いを増やしております。

私も一緒にやってますが、チャートなどはあまり見てないりーちゃんの方がセンスが良いですね。なぜだ。

 

きーくんはね~、すぐに売ったり買ったりするもので小銭しか増えない感じですね。

ちょっと落ち着け!と言いたい(笑)。

 

二人のお金の使い方や貯金の仕方を見ていると、資産運用は女性の方が上手いと思いますね・・・。男子にお金持たせると怖い。全部使いそう。

※友達と遊びに行く際は、お昼代とバス代はその都度あげています。本や文房具も買ってあげます。ゲームセンターに行くお金やカラオケ代などは自分のお小遣いから出させています。だからお小遣いが足りないということはないです。

 

ところでパンダ関連株ってなんですかね???

ピンとこなさ過ぎて調べたら、上野の老舗の料理店の株とか・・・。

いや「パンダ妊娠してなかった!」とか問題が発生したら怖いやつやん~~!!!

スポンサードリンク

-未分類


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お問い合せ

お名前 (必須) メールアドレス (必須) 表示されることはありません。 題名 メッセージ本文 Δ

本日の絵日記はお休み。

終戦から今日で75年ですね。 NHKで放送していた「太陽の子」を観ていました。 戦争は本当に嫌ですね。二度と繰り返すことがないようにしたい。   昨日今日といろいろありましたので、絵日記はお …

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。 怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*) とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載 …

【5コマ】だから何だ?と言われましても・・・

暑くなってきましたね~! 毎日おやつを出すのですが、アイスが多くなってきました! りーちゃんもきーくんも、この年までホームランバーって食べたことなくて、初めて箱入りを買ったのです。バニラ&チョコ。 2 …

今日は任天堂スイッチ2の発売日なんですね!

物販ビジネスをしていると、常々思うことがあります・・・。 「定価」なんてものはないなと・・・。 ※定価は商品を仕入れるときの参考価格だと思っています(*´▽`*) 同じ商品なのに、値段が安かったり高か …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿