としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物 雑学

私が知ってるぽん酢が、本当のぽん酢ではなかった話

投稿日:

スポンサードリンク

先日、夕飯の準備していた時のこと。

なんでこんなことを聞くのかと思ったら・・・

私が言ってたぽん酢は「味ぽん(ミツカンのポン酢しょうゆの商品名)」でした。

「ぽん酢」っていう別の商品があるのね!

ぽん酢の「ぽん」がポンジュースの「ポン(にっぽんのぽん)」と関係があるのかと思ったら全然関係なかったです(*‘ω‘ *) 深読みしすぎた~。

消費者が「ぽん酢醤油」のことを「ぽん酢」と呼ぶものだから、そっちが一般的になってしまったみたいですね~。

 

今日イオンに「味ぽん」を買いに行ったときに本物の「ぽん酢」を見てみようと思ったらね、無かったの。イオンに扱いがないって、本当のぽん酢は人気がないのかな?

 

スポンサードリンク

-買い物, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

暖かくなってくると、まーさんが入れないドアが現れます。

先程、火曜市へ行ってきました。 ????? 先週から・・・? 1階スーパーの入り口に、虫の侵入を抑制するモスキート音発生装置のスイッチがオンになったそうで、まーさんがそこから入れなくなりましたww。 …

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。

新型コロナウイルスの影響でマスクが品切れですね。 転売屋がマスクを買い占めて価格を釣り上げているようですが、落ち着きましょう。   我が家はたまたま以前買ったマスクがありました。でも・・・ …

風の谷のナウシカに気を取られすぎて、すっかり忘れていたドラマの話。

クリスマスが終わったのでヘッダーを変えました(*^-^*) この後は「風の谷のナウシカ」の鑑賞会ですよ。 今まで一番内容がよく入ってきました。(きーくんと巻き戻しながら何度も内容を確認したから) 19 …

トイレットペーパーの芯の交換頻度、どれだけ減らせるの!?

新型コロナウイルスの影響で品薄だったトイレットペーパーも、最近は普通に戻ってきましたね。 我が家はトイレットペーパーの芯の交換頻度が少なくて済むものを選んで買っています。 1.5倍巻きか2倍巻きのシン …

バレンタインチョコの季節・見ると欲しくなる魔法にかかっている。

昨日はラジオ体操第一をしたので、今日はラジオ体操第一とラジオ体操第二をしてみたら第二が全く出来ませんでしたww あまりの覚えてなさに逆にビックリしました!   さてさて今日は週に一度の買い出 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿