としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 雑学

望遠鏡がなくても何とかなった星観測の話

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の夕方のお話です。

こういう天体ショー的なものは絶対2人で見に行きます。

天体ショーは好きですが、望遠鏡は持っていません。

気休めにオペラグラスを持って外に出ました。

肉眼ではこんなものです。2つは見えないな~。

さ、オペラグラスの出番ですよ!

見えました!オペラグラスで見たら、星が2個並んでるのが見えましたよ!

あははは、何とかなるもんだねぇ~(*’▽’)

これはスマホ用の三脚を使ってスマホで撮影しましたよ。固定しないと手振れがひどくて撮影するのは無理でした。

※先日買ったワイパーと同包でやってきたあの子です。早速役に立ちました(*´▽`*)

なんせすぐに沈んでしまうので、チャンスは30分くらいしかありません。

これからはどんどん離れていくそうなので、良かったらオペラグラスを片手に木星&土星を観測してみてくださいね~(*^-^*)

スポンサードリンク

-ふたり, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

10年以上前に経験したゾクッとした鍵の話

6月に入ってからすっかり暑くなりましたね。 我が家はすでに冷房をかけていて、部屋の中は快適です。 さて、突然ですが・・・ 怖い話をします。といっても、心霊現象などではありません。 結婚してすぐはまーさ …

洗顔料と歯磨き粉のフタの形状で命拾いした話。

突然ですが・・・ 全身に電気が流れました・・・。 「キャップの形状で間違いに気が付いたんだぜ!イエイ!」というお話でした(*´▽`*)

サンタさんはブラックフライデーでプレゼントを仕入れますか?

まーさんは来客があって出かけられないというので、残りの3人でブラックフライデーセール中のイオンに繰り出したときの事です。 サンタさんがクリスマスの直前におもちゃを買おうとすると、売り切れで手に入らない …

年に1度のゴディバの日で初めての紙ストロー体験

今日は所用でショッピングモールに行ったら時間が余ったので、ゴディバに立ち寄りました。 バレンタインシーズンだと人がたくさんいるので、入りやすいんですよね。 奇しくも去年ゴディバを訪れたのは2月10日で …

【5コマ】学園祭は計画的に!

私の住む市町村には、東・西・南・北・中央、5つの県立高校があります。 りーちゃん(中1)ときーくん(小6)には既に2人とも志望校があり、今の所同じ高校です。 なんでそこなのかというと、SSH(スーパー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿