としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 料理

「鯛めしが食べたい」と言っただけなのに。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はお買い物デー。高校受験シーズンで今週は高校が不定期なため、家族全員で買い物に行ったのです。

娘(りーちゃん)が「鯛めしが食べたい」と言うております。

鯛めし・・・。<鯛めしの素>的なものも探してみたけどありませんでした。

釣り好きで魚をさばきたい息子(きーくん)に、でっかい鯛をさばくかどうか聞いたら、「どっちでもいい」と言うのです。

 

お祝いでもパーティでもない日にでっかい鯛、買うてやりました(*´▽`*)

30cmオーバー。

ユーチューブで「鯛のさばき方」を見て、いざ!

私は暇だったので、鯛をさばく息子の絵を描いてました(*’▽’)

ユーチューブで見た鯛よりも大きかったためか、さばくのに1時間くらいかかってました。(骨が固くてね。)

途中で刺身をつまみ食いしてた・・・(*´▽`*)

※刺身で食べてOKって魚屋さんに言われたので。

半分はお刺身に、半分は鯛めしにしました。お頭は出汁を取ってお味噌汁にします。夕飯、ほぼ完成やん。素敵。

きーくん、お疲れさま!!

スポンサードリンク

-きーくん, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

焼き肉屋の帰り道で「寒い!」を連呼する息子の屁理屈

昨日の焼き肉屋さんの話ですが、まさかの続きがあります。 きーくんが、「寒い寒い」と非常にうるさい。 デザートにソフトクリームを注文しまくったからだぞ?自業自得だぞ? 「そういう屁理屈はいらないで~す。 …

【4コマ】読書感想文の書き出し

夏休みも残り約2週間ですね。 ワークはだいたい終わった子供たちですが、読書感想文とか自由研究とか創意工夫とか大物が残っています。 りーちゃんが「読んだ本の内容が薄くて、非常に書きにくい」と申しておりま …

【4コマ】お米のポテンシャルすごい!

夏休みの間、朝ご飯はほぼほぼパンだったのです。 だから新学期が始まってからもしばらく、朝食はパンでした。 だって楽なんだもの! きーくんから、クレームつきました! 給食の時間までお腹がもたないんだって …

思春期ニキビの治し方・母は過保護でも妖怪でもありません。

思春期ニキビについては何度か描きましたが、ニキビには抗生剤入りの軟膏が効きます。 としごと・しごととめんちょうと思春期ニキビ、我が家ではどちらもクロマイで治します。https://www.toshig …

【2コマ】エイプリルフールは先手必勝

お父さんが真っ先にしょうもないウソをつく・・・(笑) 我が家のエイプリルフール、おそらく これにて終了!   ヘッダーを4月・5月仕様に替えてみました。 兜・甲冑は難しい・・・。でも描くのは …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿