としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

今後、値段が大幅に上がる可能性が高い商品とは?

投稿日:

スポンサードリンク

商品が届くとまず数を確認して、検品や梱包をします。

納品伝票で仕入れ値を確認していると・・・

明らかに値段が前回より上がっている商品がありまして。

1個で数百円アップというレベルではなく、数千円アップでした。

さすがに数千円アップはおかしいので、問い合わせることに・・・。

すると・・・

金の価格は10年前の約3倍に上がっており、さらに円安の影響もあって、材料費が高騰してしまったそうです。

ちなみにこの商品は「万年筆」でした。

金が使われている製品は今後値段が上がる可能性が高いので、欲しいと思っている方は今のうちに手に入れたほうがいいかもしれません(*´Д`)

スポンサードリンク

-雑学
-

関連記事

漢字の「とりへん」は2種類。私が今までずっと部首を間違っていた漢字とは?

漢検2級の漢字の勉強をしていますが、読めるけど書けない漢字が結構ありますね~。 いい勉強になります。そんな中、気づいたことがあるので聞いてください。 いつものように、雑学としてお楽しみくださいませ(* …

記念コインで初めて知った、東京オリンピック・パラリンピックの競技

母が記念コインを送ってくれました。 わざわざ並んで買ってくれたのかな?ありがとう~。 ところが・・・ 何の競技かわからないものがひとつ・・・ 何だかわかります? ハンドボールのようにも見えるけど・・・ …

かわいい猫の動画が原因なら仕方がないな・・・と思った話。

今朝の出来事。 最初は要らないアプリやゴミ箱がいっぱいでスマホの容量がいっぱいなのかと思ったら、Wi-Fi(ワイファイ)がどうだの言ってるので、まーさんにバトンタッチ。 スマホで電話しながらスマホの操 …

アニソンから学んだ今どきの高校生が知らない表現方法

先日家族で「2021vs1995~2000 アニソンバトルBEST20」を見ていたときの事です(*´▽`*) 昔のアニソンってヒットさせたい曲をアニソン曲として使うって感じでしたよね。 番組では倖田來 …

もうすぐ参議院選挙・期日前投票に行ってきましたよ~。

みなさん、こんにちは。もうすぐ参議院選挙ですね。 今回は本当に大事な選挙で、年金問題・消費税の増税・憲法の改正・教育無償化・夫婦別姓・同性婚などいろいろな争点があります。   選挙については …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿