としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 勉強法 期末テスト

【4コマ】テスト前の対照的な2人です。

投稿日:

スポンサードリンク

 

対照的な2人をご覧ください。実写、どん!

ほらね~、ゲームしてるでしょ?マジなんですよ。

期末テスト前に、こんなん出来ます?

 

しかしきーくんはテストで結果を残してくるので、私ももう放置してるんです。

6時間もゲームしてて大丈夫なの?って思いますけどね。

こっちはドキドキもんです。

 

しかしきーくんがこんなんなのも、思い当たる節があります。

きーくんは常にアンテナが立ってて、「今のはどういう意味?」などとその場で質問してきます。常にナゼナゼ星人なんです。

そして人の話をすごく聞く耳があるので、スポンジみたいだな~って思ってたんです。

だからテスト前に「一夜漬けをしないタイプ」なのかもしれない。

 

一方、りーちゃんはこんな感じ。

あまり人の話を聞く耳がないのです。自分で調べますから~とシャットアウトします。

人に教えられるのが嫌いなんですね。

りーちゃんは自分で調べて「テスト前にできるだけ詰め込むタイプ」です。

 

うちの子たち、対照的!

それでこんな(写真のような)感じになるんでしょうね~~~。

 

勉強スタイルは人それぞれなので、自分に合った勉強方法を探すしかないですね。ふぅ。

スポンサードリンク

-ふたり, 勉強法, 期末テスト
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】タイトルが魅力のB級映画

我が家はwowowを契約しています。 本当は錦織選手の試合を観るために契約したのですが、今年度は怪我ですべての試合をキャンセルしちゃったのです。残念~。 私ときーくんは「ジュラシック」とか「シャーク」 …

【6コマ】小中学生・必読★埼玉県の私立高校の単願推薦と併願推薦とは?

今日の絵日記は、この先高校受験を行う小中学生と保護者の方には知っておくと便利かもしれない情報です。特に埼玉県にお住まいの方は目を通しておいて欲しいです。 私は愛媛県出身なので、埼玉県での高校受験はりー …

【4コマ】最近の流行りについていけなくて・・・

りーちゃんとショッピングモールに行きましたら、洋服がすっかり秋物に・・・。 それで女子中高生に大人気のブランドの前を通ったら、斬新なマネキンのディスプレイが。   気になったのでりーちゃんに …

【9コマ】3連休最終日の過ごし方

だってねぇ・・・。半額だもの。 いやレジンの材料が多すぎて、「あれはどこ?」ってやっているうちにこんな感じに。 バックチャームにするか迷ったけど、金具が4つもなくてキーホルダーに。 4種類すべてデザイ …

ラジオ体操第一は、肩の筋肉を動かす動きが多いのね。

みなさん、肩はこりますか? 私はもともと肩こりがひどいのですが、もっと酷くなる時期が定期的に訪れます。 整骨院でも「これはすごい」と言われるほどに。 でも肩を揉みすぎると揉み返しが来て、逆に気持ち悪く …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿