としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 勉強法 学校

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

投稿日:

スポンサードリンク

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。

相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。

塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。

強いて言えば動画学習の「スタディサプリ」だけですが、どういう感じで見ているのかわかりません。

 

私は何度か「期末テスト大丈夫なんだよね?」って声をかけましたが、まーさんも「俺もさすがに心配になって、テストはちゃんと出来るの?って聞いたよね。」と言ってました。

姉も彼が勉強している所を見ていないらしいです。本当に謎すぎる!

教科書ワークもやってないし、ノートも作ってないし。どうなってるのか。

 

【勉強時間=成績】だと思っていた昔の私の常識を覆してきます。

子供の勉強時間が長いと親が安心するだけなんだな・・・と反省しました。

もういいや。きーくんの自主性にお任せして成績が下がったらその時に話合おう。

そんできーくんが「来月誕生日だから、任天堂LABOが欲しい」と言ってきました。

えっ?またゲーム増やすの?

あと、うち任天堂スイッチも持ってないんだけど?

 

任天堂LABOは確かに面白そうなんですよね。迷います。

任天堂スイッチを持っている方、LABOも買われますか?

スポンサードリンク

-きーくん, 勉強法, , 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夫と息子の区別がつきますか?私は自信がありません。

皆さん、視力は良いですか? 私は裸眼だと0.08くらいです。 コンタクトを入れないとぼんやりしか見えないんですが、家事くらいは裸眼でも出来ます。 化粧をしてからコンタクトを入れるので、起床後1時間くら …

【4コマ】とんかつの新しい食べ方みたい

昨日の夕飯時の出来事です。 ソースも何もつけずに、そのまま食べるとんかつのこと「プレーン」って言う人初めて見た。 言う?   ※プレーンとは、簡素なさま。あっさりしたさま。 間違ってはないけ …

三徳包丁と出刃包丁がそんなに違うなんて知らなかった!という話

きーくんは魚を三枚おろしにするのが趣味(?)なのですが・・・ いままでは包丁研ぎ器を使ってたんですが魚を捌くときに切れ味がいいとは言えず、ちゃんとした砥石を買うことに。 砥石を見ていると、きーくんが「 …

【4コマ】大人の悪い知恵を授けようとする母

今日は日曜日ですが、りーちゃんときーくんの中学校でスイカの苗植えが行われました。 PTAのお父さんによる毎年恒例行事なのです。 としごと・しごとと【4コマ】内申点ってなに?http://www.tos …

【4コマ】童謡「たき火」で驚いたこと

外から童謡「たき火」が聞こえてきました。 うちの近くを走る灯油販売車、今年からなぜか音楽が「たき火」に。 去年までオルゴールだったのに・・・。 なぜ、それにした!? ダメな気がするのは私だけでしょうか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿