としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 部活

【6コマ】必ず試乗をしましょう!

投稿日:

スポンサードリンク

この時は「まぁ自転車で20分くらいだから、安い自転車でいっか!」くらいの気持ちで試乗をせずに買ったのです。

ところが・・・!

試合の前にヘロヘロになるって言うんです。

そんな馬鹿な・・・と思っていたのですが。

急がなければまぁいいのですが、何時までに学校に行くなどという急を要する用事の時はついつい気が焦って早く漕いじゃうでしょ?

私の場合は心臓がキュッて・・・。若干、命の危険を感じました・・・。マジで。

自転車の方が早く到着するけど、歩く方がはるかに楽なんです。

とにかくペダルが重くて漕いでも漕いでも前に進まない感じです。強風の時は全然前に進めないってきーくんが言っていたのも、ウソじゃないな。

 

きーくんの部活の練習試合の場所は自転車で40分とかかかることもあるので、この自転車では無理だなって思いました。

今度は車体の軽い変則ギアが付いたやつで、試乗もバッチリしました。

ウソみたいに軽いらしいです。よ、よかったね。

※でも前の自転車の倍のお値段。・・・仕方ない。

がめつい母(笑)

無理かもしれないけど、6年間は大事に乗って欲しいな~~~!

 

皆さんも自転車を買う時は試乗してくださいね~!

※例の自転車は「りーちゃんが友だちの家に行く」ときなどの近距離用にします。

スポンサードリンク

-きーくん, 部活
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】きーくんの期末テストと交換条件

マジか・・・! なんやね~ん!!!!!   今週、期末テストの結果が返ってきました。 テスト前に「友達と秋葉原に行きたい!」と言ったきーくんですが、テスト直前に友達とゲームはするわ、通学カバ …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

中学校の内申書にはどんな事が書いてある?そして内申書って何が大事?

きーくんは中学2年生、そしてソフトテニス部です。 1月ですよ?なんとまだ、新しい部長も副部長も決まってなかったんです。 本来なら3年生が引退した時点(去年の6~7月)で決まっているはずなのですが、なか …

【5コマ】やっぱり気のせいじゃなかったのか!

証拠写真 昨日、まーさんがきーくんの中学校・制服採寸会に行ってくれました。 平日の夕方で空いていたので、30分ほどで帰ってきました。 見積もり書を見ていると、ジャージと体操服の上がMサイズで下がLサイ …

【5コマ】誰よりも寝ぼけてたのは母でした

今朝あったことを忠実に再現しました。 きーくんの朝練が今日から始まるというので、「起こさねば!」というプレッシャーだったのかしら? 1時間早く起きたことにま~ったく気が付かなかったのです。 まーさんに …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿