としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 勉強法 学校

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

投稿日:

スポンサードリンク

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。

相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。

塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。

強いて言えば動画学習の「スタディサプリ」だけですが、どういう感じで見ているのかわかりません。

 

私は何度か「期末テスト大丈夫なんだよね?」って声をかけましたが、まーさんも「俺もさすがに心配になって、テストはちゃんと出来るの?って聞いたよね。」と言ってました。

姉も彼が勉強している所を見ていないらしいです。本当に謎すぎる!

教科書ワークもやってないし、ノートも作ってないし。どうなってるのか。

 

【勉強時間=成績】だと思っていた昔の私の常識を覆してきます。

子供の勉強時間が長いと親が安心するだけなんだな・・・と反省しました。

もういいや。きーくんの自主性にお任せして成績が下がったらその時に話合おう。

そんできーくんが「来月誕生日だから、任天堂LABOが欲しい」と言ってきました。

えっ?またゲーム増やすの?

あと、うち任天堂スイッチも持ってないんだけど?

 

任天堂LABOは確かに面白そうなんですよね。迷います。

任天堂スイッチを持っている方、LABOも買われますか?

スポンサードリンク

-きーくん, 勉強法, , 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】本日は英検ですよ~。

今日は英検なのです。 しかし、いろいろなハードルがあります。 2人の受験会場までは、車で最寄り駅→電車で大学前駅→徒歩約15分かかります。 試験開始時間がかなり違うのと、最寄り駅が使えません。ムムム。 …

【4コマ】自信があると言われたら仕方ない

今週木曜日、つまり明日から中間テストが始まります。 なのに昨夜も2時間くらいマイクラ(マインクラフトというゲーム)をやる きーくん。 さすがにね・・・・・。ないですよね・・・・・???   …

【6コマ】蛇口が固すぎるってだけの話です。

寿司屋に行く前に、高カロリーの菓子パンを食べさせる悪い母(笑) すぐマネをする息子。 まだ2時間しか経ってないよ? 息子の満腹中枢、ちょっと壊れてる。   年末年始にどこにも連れて行ってない …

1日も休まないことはいいことだ・いつの間にか皆勤賞という呪いにかかっていた話。

こんにちは~。 今日はとても真面目なお話です。 昨日ちょっと考えさせられたので、記事にさせて頂きました。 埼玉県の中学3年生を対象にした模試があって、きーくんの受験会場がやや遠かったので送迎しました。 …

牛乳の消費量を上げて酪農家の方を守りたいが、家族の健康と家計も守らねばならぬのです。

突然ですが、お菓子を食べる時に用意する飲み物は何ですか? 私とまーさんはコーヒー、りーちゃんは紅茶。そしてきーくんは・・・ 牛乳。 私たちだって牛乳は好きだけど配慮してカフェオレにしているというのに、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿