としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 学校

【4コマ】読書感想文の書き出し

投稿日:

スポンサードリンク

夏休みも残り約2週間ですね。

ワークはだいたい終わった子供たちですが、読書感想文とか自由研究とか創意工夫とか大物が残っています。

りーちゃんが「読んだ本の内容が薄くて、非常に書きにくい」と申しております。その前に読んだ本がすごく面白かったんですって。

でもその本はミステリーなので、感想文では対象外なんだって~。

オリラジのあっちゃんが言ってた~。

その後は・・・知らん。

最初の書き出しが大事なんだって。まぁ最初から文がダラダラしてたら、選考する人もその後は読まないだろうね~ってことなんでしょう。

母の助言が役に立ったかどうかは知りませんが、りーちゃんは読書感想文を書き終えました。

あっちではきーくんが「税の作文」に苦戦。

父と母、同じアドバイスww。

 

税金が無いと救急車や警察はすぐに来てくれないし、信号やカードレールも設置できないし・・・うんたらかんたら・・・で、結局「(税金の使い方を決める人を選ぶために)みんな、選挙に行こう!」で終わりました。いいんじゃない?

あ~!終わった。終わった!

 

あとは自由研究(と創意工夫)なんですけどね~。

書くための資料は2日前に渡してあるんだけど、いまだ全然手付かず。

いまゲームしてるけど、大丈夫なんかいな!?

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 学校
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】誰よりも寝ぼけてたのは母でした

今朝あったことを忠実に再現しました。 きーくんの朝練が今日から始まるというので、「起こさねば!」というプレッシャーだったのかしら? 1時間早く起きたことにま~ったく気が付かなかったのです。 まーさんに …

焼き肉屋の帰り道で「寒い!」を連呼する息子の屁理屈

昨日の焼き肉屋さんの話ですが、まさかの続きがあります。 きーくんが、「寒い寒い」と非常にうるさい。 デザートにソフトクリームを注文しまくったからだぞ?自業自得だぞ? 「そういう屁理屈はいらないで~す。 …

高校生なら知ってる?Classi(クラッシー)と Classroom(クラスルーム)って何ぞや。

今日の絵日記はなんだか小難しい雰囲気なのですが、お子さんがいる方には無関係ではありません。 高校生になったらほとんどの子が加入させられるのではないかと思いますので、「雑学」としてお楽しみください。 今 …

【5コマ】毎朝の日課となってます。

きーくんは近所の友達と朝練に行きます。 家と家が徒歩30秒なので毎朝迎えに来てくれるのですが、来る前にLINEがあります。   きーくんが出かけた後でLINEを見ると画面がそのまま。 彼との …

【5コマ】これが男子の底力なのか!?

最近まーさんが断捨離をしています。 私は片づけが嫌い!とか苦手!ではないのですが、捨てられない人なんです。 邪魔にならない所に取っておいたポット、まーさんの目に留まってしまった! どっちかのポットを処 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿