としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり まーさん りーちゃん 家族

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・

まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。

仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこに置きました。

私は時計に耳をピッタリ当てて初めて、「ジジジジジジジ・・・」という歯車の音が聞こえました。

そういえばまーさん、モスキート音も聞こえるんでした。

※モスキート音とは17キロヘルツ前後の高周波音のこと。蚊の羽音のようなキーンという不快な音なのでこう呼ばれる。人間は年を取るに従い高い周波数の音を聞き取りにくくなる。そのため、モスキート音は、個人差はあるものの、20代前半までの若者にはよく聞こえるが、それ以上の年代の人には聞こえにくいとされる。<コトバンクより引用>

 

※私、絵上手くなったな・・・ww

私には歯車の音も、モスキート音も聞こえません。(チッ!)

ではきーくんは・・・?

多分聞こえるんだろうけど、聞いちゃいない。

普通のアラームも聞いちゃいない。

目覚ましかけたなら、起・き・て!!!

 

目覚まし時計を買う時、耳を当てて歯車の音を聞いてみたほうがいいかもしれませんね。音が気になる人は参考になさってください。

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, まーさん, りーちゃん, 家族
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中高生のクリスマスプレゼント選びは難しい。

クリスマスは昨日で終わったつもりだったんですが、今日買い物に行ったら食材がクリスマス一色で、誘惑に負けてしまいました。 冬休みに入った子供たちに早速働いてもらいましょう。 きーくん主導でレッツクッキン …

【4コマ】リカちゃんとりーちゃん

これです。クリスマスが近いですもんね~~~。 私、リカちゃんハウスマニアなのでカタログもチェックしますよ~! モコモコパジャマのりーちゃんがやって来ました。 カタログを見て思ったことは、「値段が上がっ …

【4コマ】話題のAIスピーカーを買ってみました。

私とまーさんは自宅で自営業をしているのですが、音楽をかけて仕事をしているんです。 いい加減、スピーカーが欲しいなと。 CDコンポは本当にCDを聴くだけのものになってしまい、今はりーちゃんが英語のリスニ …

【4コマ】中学生の持久走が過酷になっています。

今日はいつもと違ってちょっと愚痴っぽいです。 苦手な方はスルーしてください。   今の時期に持久走ですって・・・。 きーくんはソフトテニス部ですが、毎日朝と放課後に練習をしています。 雨の日 …

【4コマ】スキーの後はガラス三昧

2日目は10時くらいからスキーを始めて、お昼には「スキーはもういい宣言」をいただきました。 水上には日本一のモグラ駅である土合駅があります。 10分以上階段を下りないとプラットホームに到着できないとい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿