としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん テニス りーちゃん 学校

【6コマ】親しき仲にも礼儀ありです。言い方に気をつけましょう。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は絵日記をお休みしました~。

健康だけが取り柄だったのに、最近ちょくちょく体調を壊す・・・。歳かね?更年期かね?

高校には車を停める場所がないので、2人で自転車に乗っていきました。

骨折中だからいずれにせよ足手まといか・・・。ふふ。最近、役立たずの母です。

昨日の夕飯がお好み焼きだったのでタネを残しておいたんです。あと味付け玉子とか。

炊き込みごはんとか。気がついたら、ほとんどのおかずが茶色でしたww。

 

きーくんが6時半に出かけたので、一息つきながらまったりしておりましたところ7時10分頃に・・・

ブチ切れりーちゃんが登場。

ああ、ボランティア活動って言ったね。なんでりーちゃんの目覚まし時計が鳴ってるんだろうと思ったわ。

しかし、「起こしてって言った!」「いやボランティアがあるとは聞いたけど、起こしてとは頼まれていない。」という無駄な論争とりーちゃんの言い方にイラッときまして・・・

「ものの言い方には気をつけなさい。」と普段から言ってあるのになぁ~。りーちゃんはまだまだだなぁ~。

こんなことで喧嘩してもしょうがないじゃん?時間の無駄ですよ。

「ゴメン、寝坊したから近くまで連れて行ってください。」で済む話なのに、なぜ一回ブチキレるのか?

結局、まーさんが近くまで送ってくれたので、ボランティアには間に合いました。

普段ならスルーできるのに、言い方にイラッとしてしまいました。私もまだまだだなぁ。

しなくていい喧嘩をすると、疲れますね。

ああ、グチグチした絵日記になってしまいました!!!ごめんなさ~い。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん, テニス, りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【1コマ】今日は娘孝行をしてきました。

現在22時半。 今日は1日中、りーちゃんとベッタリしてました。 さっき帰ってきて、お風呂に入って、まったりしたところです。 今日は絵日記をサボろうかな~と思ったけど、10分で更新してみました。 &nb …

【4コマ】子供のかわいい時期の写真が載せられない理由

先日の「はやぶさ」の写真を探していた時・・・ りーちゃんと昔の写真鑑賞会が始まりました~~~。 りーちゃんが気に入っていたおもちゃとか場所とか、本人が覚えてるものもあれば全く覚えてないものもあったり。 …

【5コマ】中学生、自主参加の部活動

「日曜日の部活動は、自主練習がしたい人は来てください。」というフワァ~っとしたものでした。きーくんは、「とりあえずいつも通り、朝7時に行ってみる」と言うのです。 そして今朝。 目覚ましのタイマーもかけ …

気の合う友達とは通じるものがあるのか?不思議なお守りの縁とお守りの中の破魔矢の話

今年、きーくんは受験生です。 友達が大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)で学業成就のお守りをお土産に買ってきてくれたそうです。 このお守りは、2017年の5月に新屋山神社(奥宮)に言った時にきーく …

【4コマ】家庭円満の秘訣★食べる前に一声かけること。

食パンに塗るやつ、こんなにいっぱい開いちゃって。 残り少ないやつを先に使っちゃってよ・・・(モヤァ~)って思いません? こういうのすごくストレスが溜まると思うんです。 自分が買って来たものはいいけど、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿