としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】なんの情報もくれない

投稿日:

スポンサードリンク

運動会が始まって、6年生の最初の競技は徒競走でした。

うちの小学校はゴールの場所が学年によって異なります。

6年生のゴールはどっち側だ?と当日、右往左往。

そんな中、となりのご夫婦が「女子が終わってから5番目に走るから!」と話し合ってました。

きーくん、そんな情報くれなかった!!!!!

何番目に走るのかわからないので、目を凝らして確認。

スタートが遠いので超疲れる~。

来た!と思ったら、よく似た違う子。

女子なら靴下とか髪型で多少見分けがつくけど、男子はほんと見分けにくい!

短髪・メガネ(きーくんはメガネ男子)はみんな息子に見える不思議。

きーくんがいつ走るのかわからないおかげで、うちのカメラには違う子の雄姿が何枚も保存されてしまったわい。

スポンサードリンク

-きーくん

関連記事

【3コマ】中学校の白いスニーカーの選び方

きーくんの白いスニーカーは底がすり減って、ガタガタらしいです。 りーちゃんの白いスニーカーは内側に穴が開いてて、ボロボロです。 りーちゃんは中学校生活もあと4ヶ月ほどですが、卒業式もあるので買いに行き …

【4コマ】部活にも衣替えが必要とは!

終わりました~!中間テスト~! あれでも遠慮してたんだって・・・・・! う、ウソやろ!   そして今日から早速、部活動・再開なんです。 お揃いのウインドブレーカーが、9400円(ブッ)! ※ …

【5コマ】何だか無駄な動きが多かった今年の中学校の音楽祭

昨日は参観日でしたが、今日は音楽祭でした。 2日続けてのイベントは珍しいです。 やっぱり今日もお弁当です。 今日は とり五目ごはん、手作り餃子&エビチリ弁当です。 同時進行で朝食も食べさせないと・・・ …

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。 いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。 でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。 きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・ …

息子の修学旅行(奈良・京都)が終わりました。楽しいお土産、お披露目会。

なんとか発熱することもなく、きーくんは京都から無事に帰って来ました。 梅雨の最中でしたが幸い雨もぎりぎり降らず、逆に暑くなくて過ごしやすかったそうです。 きーくんたちは奈良公園・春日大社・平等院鳳凰堂 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿