先日、きーくんの方のPTA役員決めを行いました。
6年生の保護者は2回目の役員になるので、全員の名前入った封筒から先生がくじ引きすることに。
うちの苗字はちょっとだけ変わっていて、見た瞬間は「ん?」となります。
先生がひいたクジの名前を読もうとしたとき、前役員さんが「ん?」となったので、直感的に「私だ!」と思いました。
大正解。
32人中の2人に選ばれ、6学年委員になりました。ふふふ。
が・ん・ば・り・ま・す☆
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
静岡県浜松市までは車で約5時間。 近からず、遠からずの距離で今まで何度か通り過ぎたことはありますが、観光は初めてです。 浜松と言えば、うなぎ・餃子・楽器・家康の城・・・というイメージです。 うなぎ・・ …
埼玉では小学校は私服ですが、中学生になると制服になります。 りーちゃんときーくんの中学校は、男女ともにブレザーでまぁまぁカッコイイです。 去年は1月中に行った採寸会、今年は連絡が来ないな~と思って衣料 …
じつはテニス教室の内容が3月になって変わりました。 今までは1人ずつ順番にコーチが出した球を打つという感じでした。 3月になってミニゲームをするようになってから、きーくんはメキメキ上手になったそうです …
私のお母さん、ちょっと天然さんなんじゃないかな・・・って思うのです。 全然狙ってないから、スゴイと思います。 去年の春休みに大分県別府市に家族旅行の予定を立てていました。 しかし その2か月前に祖母が …