としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

高校生の頭髪は黒色ストレートが当たり前?頭髪証明書は実在しました。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はりーちゃんの高校の組分けテストと説明会でした。

組分けテストなんて、ハリーポッターみたいですね~ww

説明会ではお金の話、生活の話、合宿の話などがありました。

昨日の絵日記で描きました授業料と施設使用費ですが、これらは4回にわけて少しずつ支払うのでいいそうです。それは良かった。少し気持ちが楽になりますね。(昨日の絵日記にも追記しておきます。)

 

そしてもうひとつ、非常に気になった話があります。

あああ!本当にあるんだ、頭髪証明書!

りーちゃんは絵日記の通り結構茶髪なのですが、本人はそうでもないと思っています。

「このくらいの子、他にもいるし。頭髪証明書なんて必要ないよ~!」って言うので、じゃあ生活指導の先生に聞きに行こうってなりましてね~。

集会後の個別相談に行ってみたのですよ。

頭髪証明書(小さい時の写真を添付して)、提出してくださいって!

ほらぁ!私の勝ちじゃ(←???)

 

さすがに生まれながら茶髪の子を「黒髪に染めなさい」という指導はしてないそうですが、頭髪証明書を出さないと染めたとみなされて「黒髪に染めて来なさい」という指導になるそうです。

あと天然パーマのお子さんも頭髪証明書が必要だそうです。

 

日本の高校生は黒髪・ストレートが基本なんですね~。

茶髪・天然パーマのお子さんを持つママさん、幼少期にバッチリ、茶髪・天然パーマとわかる写真を撮影しておきましょう。

 

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-, ,


  1. ありがとう より:

    りーちゃんの髪の毛は可愛いと思います。

  2. zextcryvtuybi より:

    りーちゃんの髪の毛は可愛いと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バッテリーの膨張は過充電か経年劣化か?我が家のスマホクラッシャー。

突然ですが・・・ りーちゃんが昨日まで使っていたスマホです。 しかし今朝「スマホが壊れた!」と報告がありました。 なんでや。 全員同じ機種を使っているのに、こんなにスマホを壊すのはりーちゃんだけなんで …

高校生の通学で使う理想的なレインコートの選び方

梅雨ですね。 雨の日が多くて、自転車通学のうちの子たちは憂鬱そうです。 そうはいっても、雨が理由で休むわけにはいきませぬ。 レインコートを着て、いざ出発! 2人とも高校の通学には大きいリュックを使って …

ここ最近、ビー玉の絵を描いた方はいらっしゃいますか~?

みなさん、こんにちは。夏休み10日目。今日はいいお天気になりました。 天気の子じゃないけど、晴れ、嬉しい~。(でも暑いww)   さて、昨日の出来事です。 絵日記のネタを娘に求める母。 りー …

公共の乗り物での優しい世界が当たり前になりますように。

今日はきーくんの希望校の学校説明会でした。 いや、長かった~。ものすごく長かった~。 お昼にかかったのでパン屋さんでパンを買って、きーくんの愛読書の新刊を買って、バス停に並びました。 スポンサードリン …

昨日の続き・前日に準備したことで更なる母の怒りを免れた息子の話。

昨日、きーくんの学校準備の甘さによりまーさんが可哀そうなことに。 しかもパンクした理由が釘などを踏んだわけではなく、空気が減った状態で長く乗り続けたことによる劣化で、チューブ交換、修理費用が3000円 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿