としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

病気

特定健診とがん検診・自分の体のメンテナンスをしましょう。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は健康診断に行ってきました。

去年は子宮がん検診しか行けなかったので、今年はできる検査をすべて受けてきましたよ~。

市によって受けられる検診の内容や受けられる年齢や金額が異なるので、自治体のHPなどで調べてくださいね。

・ペプシノーゲン検査は、胃がんの初期に見られる萎縮性胃炎を発見するための検査で、萎縮性胃炎は血液中のペプシノゲンの産出量を測定することによって発見することができます。

・ピロリ菌検査は、ピロリ菌が胃の内部を自分が住みやすいように変化させるため胃潰瘍・胃炎・胃がん・十二十二指腸潰瘍などの原因となるので、検査によってピロリ菌に感染しているかを調べるものです。もし感染していた場合は薬で除菌する治療を行います。

胃がん検診は、胃内視鏡検査(胃カメラ)と胃部X線検査(バリウム検査)があります。

私は胃カメラ検査(鼻から)を受けました。バリウムが無理。ドロドロの液体が飲めないもん。

でも胃カメラも鼻に麻酔をかけるので、楽とは言えません。麻酔が苦いんですよ。

あと麻酔をかけると声帯も動きにくくなるので、声が出にくくなります。でも1時間くらいすれば元に戻ります。

そうして鼻からカメラを入れられ、鼻腔・咽頭・食道・胃・十二指腸まで進みます。ず~っとガン見したわww

そして思いました。

胃の中、ツル~ンとしててキレイだった。他のところにもポリープや炎症らしきものは見えませんでした。良かった。

帰ってからもし病変があった場合はどんな感じに見えるのかを調べたら、すごかったです。がんがあればわかりますね。

大腸がん検診は便検査、肺がん検診はレントゲン、乳がん検診は触診後にマンモグラフィーを予約しました。

うちの市では、マンモグラフィーだけを受ける事ができないのです。まずは病院で触診してその後検診車でマンモグラフィーなんですよね。ちょっと不便。

マンモグラフィーは検診車がいろいろな場所に来るので、自分が行ける場所と日を選んで予約を取ります。(看護師さんが予約を取ってくれました。)

あとはペプシノーゲン検査とピロリ菌検査ですが、これらは血液で検査します。(ピロリ菌の検査の方法は病院によって異なります。)

私、がん検診のことしか頭に無くて特定検診(血糖値やコレステロール値などの検査)の用紙をまるっと忘れて来ちゃった。

家で仕事をしていたまーさんが持って来てくれました。

本当にすまないと思っている

そんなこんなで、無事に特定健診も受けることが出来ました。

結果は後日郵送されるものと、自分で聞きに行くものとがあります。

 

費用はこれだけ受けて7500円ほどでした。(私の場合です)

時間も2時間ほどで終了しました。

予約をしたり、都合をつけるのは面倒で大変かもしれませんが、病気の早期発見・早期治療のためにも検診や健康診断には行きましょうね~。

スポンサードリンク

-病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】夕食のデザートにおすすめの一品

最近、3個で100円のプリンやコーヒーゼリーを夕飯のデザートにしています。 チョコプリンやかぼちゃプリンなんかもいいんですけど、りーちゃんが珍しく「美味しい」と褒めた一品があります。 セブンイレブンの …

子宮がん検診で起きた純度100%のハプニング!

昨日、年に1回毎年受けている<子宮がん検診>に行ってきました。 うちの市では市内在住の20歳以上の女性なら、子宮頸部がん検診は1000円、子宮頸がん検診・体部たいぶ細胞診は1700円で受けることができ …

処方箋は持って帰っちゃダメ!

え!?取りに来て頂いても、家におりませんが・・・。 「本来であればこちらが取りに伺うべきところなのに、申し訳ありませんでした。」と薬剤師のみなさんに丁寧に謝罪していただいき、誠に恐縮です。 ごきげんで …

半年以上続く喉の不調・原因を探った結果

10月ですね!涼しくなってだいぶ過ごしやすくなりましたね~。 「食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋」などと言われますが、単に暑いとやる気も食欲も出ないってことなんだな!! やる気を出していこうと思ってい …

コロナ禍後、初めて行った婦人科は大変そうでした。

女性の皆さん、子宮がん検診受けていますか~? 今年も行ってきましたよ(;・∀・) がん検診の予約1時間前に激しい雷雨に見舞われ、超絶ブルーになりました。 婦人科も今はなかなか予約が取れないから、行きま …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿