としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 映画

実写版「アラジン」を家族全員で観た感想

投稿日:

スポンサードリンク

今日は映画の話です。タイトルを読んでいただいて、これから観る方で内容は全く知らない方がいいという方は見終わってからいらしてください。

よろしいでしょうか~?では参ります。

 

 

昨日の午後のお話です。

りーちゃんは部活がお休み、きーくんは部活を引退したので、2人とも帰宅時間が早かったんです。

2人から「映画に行きたい」と言われてたんですが、土日は映画館が混むので嫌だな~と思っていたの。

だから昨日の午後、18時頃スタートの回に行ってきました。

実写版「アラジン」です。

字幕版と吹替版のどちらで観るか家族会議をした結果、字幕版になりました。

ちょうど前日の夜にアニメ版(金曜ロードショーの録画)で復習したところです。

「美女と野獣」は覚えてたのに、なぜか「アラジン」は忘れていました。

写真を探してみたら・・・

今から4年前の2015年12月31日。

りーちゃんが小6、きーくんが小5の時でした。

当時は開演してすぐだったのでとても人気で、良い席が空いてたのが大晦日でした。(そら、誰もいないはずだわ)

なんと、今でも劇団四季では「アラジン」のミュージカルをやっています。

あのね、子供半額なのが小学校6年生までなの。その後は大人料金なの。

だから興味がある方は、お子さんが小学生のうちに行ってくださいね~。生のミュージカルは本当にいいですよ~。

さてさて・・・

ミュージカルでは表現しきれないアクションシーンの派手さと、アニメでは表現しきれないリアルさとの融合がちょうど良かったです。アニメ版では王様がちょっと残念な感じでしたが、実写版では威厳のあるかっこいい王様でした。

舞台となっている街がとにかく美しい。

あとアラジンも格好良かったけど、ジャスミンがとにかく綺麗。

綺麗なだけじゃなくて歌がめちゃくちゃ上手い。

映画の後半、一人で歌い上げた曲(スピーチレス~心の声)には鳥肌が立ちました。この曲は字幕版がオススメです。

動画を載せようかとも思いましたが、映画館で見て欲しいのでやめます。ふふ。

 

映画が終わった後・・・

全員!?

なんか4DXにも行きたいとか言ってますけど??

まぁ、ミュージカルよりは全然安いんですけどね。

 

実写版はアニメ版とは内容が一部異なっています。

人物の動きが早いので、字幕を読みながら内容を把握するのはとても忙しいです。

内容をしっかり把握したい方は吹替版、歌を楽しみたい方は字幕版がオススメです。

 

イオンシネマが近くにあってよく映画に行く方は、イオンの株主優待がオススメ。

※これを宣伝しても1円も貰えません。

株主優待がなかったら、こんなに頻繁に家族で映画に行けません~。

スポンサードリンク

-家族, 映画
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】2018年★高知旅行★みくろど・むろと廃校水族館

高知県の室戸岬は、高知市内から車で約2時間かかります。 室戸岬の先っぽです。 ゴツゴツの岩だらけですねぇ。タービダイト層と言います。 ※タービダイト(乱泥流堆積物)とは、砂や泥が海水と混ざった流れによ …

ひなまつりの起源や由来を絵で簡単に説明しようと思ったら、大作になりました。

明日は3月3日、ひなまつりですね! ひなまつりの起源は、平安時代に川へ紙で作った人形を流す「流し雛」と、江戸時代に女の子が好んだ「人形遊び」とが結びついて、節句の儀式となったものだそうです。 &nbs …

【1コマ】今日は娘孝行をしてきました。

現在22時半。 今日は1日中、りーちゃんとベッタリしてました。 さっき帰ってきて、お風呂に入って、まったりしたところです。 今日は絵日記をサボろうかな~と思ったけど、10分で更新してみました。 &nb …

ターミネーターニューフェイト、今回はとにかく女性が強かった!

先週の金曜日にターミネーター2を放送してましたね。 ターミネーター1は母が適当に選んできたビデオの1本だったのですがすごく面白くて。 ターミネーター2は映画館で観たんですが、ジョン・コナー役のエドワー …

【5コマ】きーくん、卒業しないってよ!

ええ~っと、いろいろ盛り込んでしまった・・・。 先週、「キセキ あの日のソビト」を観てきました。 GReeeeNは全員が歯科医という異色の4人組シンガーです。 そしてデビューして10年経った今でも、素 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿