としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

2019年夏・我が家の帰省物語(その1)・戦いは羽田空港から始まっています。

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんばんは。

ここのところずっと1コマ更新だったのは、愛媛に帰省していたから。

予約投稿を5日分用意してたのに、なぜか半分エラーで3日分しか更新されませんでした。同じようにやったのに、なんでかしら??

 

それはさておき、今年の帰省の日程は8/2~8/6。

帰省の予定は5~6月に決めて、予約が必要なレンタカーやホテルはこの頃に予約してしまいます。

去年の高知旅行。記憶にも新しい伝説の「最終日に骨折事件」があったあの旅行です。

あれからちょうど1年なのねぇ…(しみじみ)

※骨折したのは、2018年8月6日です。

 

帰省のついでに毎年近隣の県を旅行するのですが、今年は出発前からいくつか問題が・・・

①今までは1日違いだった土曜夜市と花火大会が、今年は同じ日だった。(場所が全然違うの)

②りーちゃんの高校の夏期講習が花火大会の前日まであった。

③羽田空港の駐車場の予約が取れなかった。

う~ん、困りました。

「夏期講習だけど普通に授業をする」って聞いたので、できるだけ高校は休みたくない。

じゃあもう夏期講習終了後に制服のまま羽田空港に直行しようとなり、着替えも許されないりーちゃんww

結局、制服のまま愛媛の実家まで行きました。

羽田空港の国内線には駐車場が4箇所(P1~P4)までありますが、予約出来るのはP2とP3です。

 

そして利用する航空会社によって駐車場も違ってきます。

JALならP1とP2を利用、ANAならP3とP4を利用するのが良いです。これを無視すると空港カウンターまでが遠い。

※もしうっかり停める場所を間違えても、無料の連絡バスがあります。ただ余計な時間がかかるので出来れば近くに停めたい。

 

しかし羽田空港の駐車場、土日祝、夏休みなんかはだいたい満車。

1時間は待つだろうと覚悟してましたが・・・

30分で停められました。ラッキーです。

横3列で待つんですが、同じフロアーに3台以上空きが出たら3つのゲートが一斉に開く感じですね。うちは1階と6階に空きが出たので、1階に停めました。

6階は屋根が無いため車内が蒸し風呂状態。りーちゃんの学校の道具が溶けちゃうよね~。

 

ただし、お盆休みはこうはいかないそうです。3時間待ちもありえます。

うちももし飛行機の搭乗時間に間に合わないときは、まーさんだけ残して3人で先に帰省しようねって話合ってました。1人分ならその後の便でも何とかなりそうだったから。

羽田空港の近くには民間の駐車場もあるので、出来るだけ予約を!!



何とか関門をクリアしましたので、空港のラウンジに行ってみました。

対象カードを持っていれば、空港ラウンジを無料で利用できるんです。

まーさんと私は対象のカードを持っていたので、子どもたちを搭乗ゲート前に残してちょっとだけラウンジを覗いてきました。コーヒー・紅茶・ジュースなどが無料で飲めます。

写真はね~、人が多いのにラウンジ内が静かすぎてさすがに撮れませんでした。

 

・・・とかやっているうちに、いよいよ機内へ。

飛行機のコックピット、なんか狭そうだった。

羽田空港から松山空港までは約1時間半のフライト。

とくに揺れもなく快適で、コンソメスープを飲みつつ到着を待っていると・・・

客室乗務員さんに何かを渡されるまーさん。

「なに?」と思って見せてもらうと・・・・・

小さい子が乗ったときにくれるやつ!! どっちに!?

※プラモとプラコップ。飛行機が降りるちょっと前に貰ってしまい…

 

ざわつく我ら・・・

 

私の予想では、空色Tシャツで3DSをやってたきーくんだと思う。

いやもう、楽しい旅の予感しかない。

 

~つづく~

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中高生のクリスマスプレゼント選びは難しい。

クリスマスは昨日で終わったつもりだったんですが、今日買い物に行ったら食材がクリスマス一色で、誘惑に負けてしまいました。 冬休みに入った子供たちに早速働いてもらいましょう。 きーくん主導でレッツクッキン …

【6コマ】醜い争いをしてしまったのです。

え?知らない。という方はこちらをどうぞ。 としごと・しごとと 4 Users【6コマ】ツイッターで荒れているあの話題https://www.toshigo.net/entry/2693 ツイッターでね、 …

【5コマ】茅場町の「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました!

先日言ってた「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきました。 場所は茅場町です。まーさんは昔、茅場町の会社に勤めてたんですね~。 久しぶりに行ったら随分変わってて、軽~く迷子になりました(笑)。 …

暖房による冬の乾燥を舐めてはいけない。

昨日はきーくんのお肌について描きましたが、今日は私。 今朝のこと。掃除をしていたまーさんがこう言いました。 何事かと思って見ると・・・ みかん? 昨日の夕飯時に移動させたみかんが、暖房のない部屋に1つ …

【4コマ】誰もやっているところを見たことがないのだ!

昨日でりーちゃんの期末テストは終わりました~!結果は知らないけど、今が華! そして私は夕方から小学校の役員会に参加したため、帰ってご飯を作る気力がなくてお馴染みの回転寿司に行きました。 4人でも安定の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿