先日、りーちゃんとまーさんが音がうるさいと言った時計を覚えていますか?
やっぱりジジジジジとうるさいそうです。
で、なぜかまーさんが分解。
思っていたよりもずっと配線が多かったそうです。(私、配線を見なかったので、イメージです。)
で、結局
たまには失敗もします。
っていうか・・・
勝算がないじゃないの。
開けてどうするつもりだったのかしら。
今度のめざまし時計は、音がうるさくないものを買いました。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
先日、りーちゃんとまーさんが音がうるさいと言った時計を覚えていますか?
やっぱりジジジジジとうるさいそうです。
で、なぜかまーさんが分解。
思っていたよりもずっと配線が多かったそうです。(私、配線を見なかったので、イメージです。)
で、結局
たまには失敗もします。
っていうか・・・
勝算がないじゃないの。
開けてどうするつもりだったのかしら。
今度のめざまし時計は、音がうるさくないものを買いました。
関連記事
月に2回のヨガ教室に夫婦で参加・夫婦漫才のような出で立ちは多分スベる。
こんにちは。今日の関東地方は寒くもなく暑くもなく、とても過ごしやすい陽気でしたね。 今日は月に2回のヨガ教室でした。 実は前回から、まーさんも一緒に参加するようになりました。 きーくんのテニスの振り替 …
確かに全部英語だから、分かりにくいかもね・・・。 実はりーちゃんもデジタルでイラストを描いています。 見せてもらいましたが、結構上手です。 私の絵とは全然違う今どきのテイスト。ボカロ&ラノベ世代。 & …
女性の11人に1人が乳がんになる時代・乳がん検診が夏場に多い理由とは?
今朝のお話です。 乳がん検診車を見たことはありますか? 献血車みたいな出で立ちの乳がん検診車は、日替わりでいろいろな場所を巡っています。 でも献血車と違って、乳がん検診車に直接行けば検診が受けられると …