としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

東京オリンピックの開会式のチケット販売開始、家族全員で行くのは無理そうです!

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは~。

今日から東京オリンピックのチケットが販売開始です。

今日は抽選販売の開始日で、さっきアクセスしてみたらつながりませんでしたよ~。ははは。

まぁ抽選受付は5月28日までなので、もうちょっとしてから再チャレンジしてみます。

 

ところで抽選チケットを購入するためには、まずは「ID登録」とやらが必要です。これはだいぶ前から受付していたので、すでに登録済の方も多いのではないでしょうか。

その後の手順はこうです。

6/20に抽選結果が発表され、7/2までに実際にオリンピックに行く人の情報を入力(転売防止対策)したり、料金を支払う必要があります。

期限までにこれをしないと無効になってしまいます。

 

そして開会式の料金ですが・・・

30万円!2人で60万円かぁ~!ひょ~!

そして一番安いチケットが12000円です。

そして開会式は、1人2枚までしか申し込むことが出来ません。

心が折れそうです。

チケットには3種類ありまして、一般チケット・車椅子ユーザーチケット・東京2020みんなで応援チケットの3つです。

東京2020みんなで応援チケットというのは、12歳以下の子供か60歳以上のシニア、障がい者を1名以上含む家族やグループです。

うちの母は60歳以上なのでこのチケットを買うことは出来るんですが、母を入れると家族5人になってしまいます。となると・・・

どうしたらいいのん~~~。

 

抽選販売は我が家にはハードルが高すぎました。

とりあえず2枚だけチャレンジしてみて、あとは先着順販売か直前期販売を狙いましょうか。

 

地方の方はホテルや航空券なども抑えなくちゃいけないので、ものすごく高いハードルになりますね。いやはや・・・。

東京オリンピックのチケットの詳細は、こちらをご覧ください。

スポンサードリンク

-家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

女の子の性格は母からの遺伝が強いのでしょうか?

昨日の夕方の出来事。 我が家では「働かざる者食うべからず」なんです。 とか言った直後に 母のもだった。   私は良いのよ、結婚できたし。りーちゃんはこれからじゃん? とか調子に乗ってたら・・ …

【4コマ】新江ノ島水族館へ行きました。

来ました、水族館! 水の者の私たち、数カ月に1回は水族館を満喫しないといけない体なのです。 大水槽って癒されますよねぇ~。大好き。 最近はスマホとアイパッドでこんな写真も撮れちゃうのねぇ。 あ、さかな …

【3コマ】今日は母の日ですね!

昨日「アイスが欲しい!」と言うので、きーくんとまーさんと私の3人でスーパーに行ったのです。 ※りーちゃんはまだ修学旅行中 そしたらですね、きーくんが・・・ 私が払うの?ってなりました・・・。 &nbs …

財布がボロボロになるのなぜ?

今日も1コマ更新で~す。 きーくんに買ったエドウィンの財布、2年も使ってないのにもうボロボロ。 本人は2年前って言ってるけど、私が買った記憶があるのは1年ほど前。   とにかく見たことないく …

【6コマ】「ジュラシック・ワールド~炎の王国」よりも衝撃的な出来事

昨日は終業式で、きーくんの部活も1時半までだったんです。 夏休みになるときっと混雑すると思って、「ジュラシック・ワールド~炎の王国」を観に行ってきました。 15時の回もあったんですけど、疲れてるかな~ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿