としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

子供の歯科矯正にかかる期間・保険適用外だから器具を壊すと実費です。

投稿日:

スポンサードリンク

おととい、りーちゃんは月に1回の歯医者の日でした。

歯医者と言っても、歯科矯正専門の歯医者です。

りーちゃんは歯並びを良くするためにワイヤー&ブラケットという矯正器具をずっとつけて生活していたのですが、この度このワイヤー&ブラケットが外されました。

1つ1つの歯にブラケットという装置をつけて、そのブラケットをワイヤーでつなぎ歯並びを固定し、ワイヤーを少しずつ引っ張って歯を少しずつ移動する矯正方法です。

小学校6年生の時につけて現在が高校1年生ですから、3~4年つけっぱなしでした。

非常に長かったです。

よかったね~、というのも束の間・・・

今度はリテーナーという保定装置をつけて生活するらしい。

このリテーナー、食事と歯磨きの時以外は寝ているときもつけっぱなしだそうです。

そしてだいたい1~2年かかると。

そんなに? 歯科矯正って7~8年もかかるものなの?

歯が元の位置に戻ろうとするわけですから、保定は必要な処置ですが長いですね。

りーちゃんの歯科矯正終了までの道のりは、まだまだ先のようです。

 

そしてこのリテーナー、破損すると実費がかかります。

破損したら1万円、紛失したら2万円と言われたそうです。(ちょ、高い… 言い値なのでね)

リテーナーは上下1つずつ、合計2つあります。

 

果たしてりーちゃんはリテーナーを破損せずに、1~2年使い終えることが出来るのでしょうか!!!

 

スポンサードリンク

-りーちゃん
-,


  1. 103 より:

    はじめまして。
    娘がちょうど小6で矯正を勧められています。
    矯正は自費ですが、高1までで大体おいくら位かかりましたか?

    かかりつけでは45〜80万と言われて金額に開きがありすぎるなーと悩み中です。

  2. 匿名 より:

    103さん
    こんにちは、はじめまして。
    金額については昔の記事のほうに描きましたが、最初の検査が3万円・第一期が30万円・第二期が40万円で、娘(りーちゃん)は73万円ほどかかっています。
    通っている矯正専門歯科は払い切りの病院なので、追加料金などは特にありません。器具を壊したときだけ実費が必要なシステムです。
    歯科によってはその都度診察代がかかるところもあります。

    息子(きーくん)も歯科矯正していたのですが、彼は歯が小さめでさほど酷くなかったため第一期だけでかなりキレイになりました。だから息子は33万円しかかかっていません。

    ですから、かかりつけの先生が45~80万円と仰るのは妥当な金額だと思います。
    でももし、さらに診察代が毎回かかるシステムだったらちょっと高い気もしますので、契約をする前にご確認ください。
    参考になれば嬉しいです。

  3. 103 より:

    ご回答ありがとうございます。
    妥当な金額なんですねー!
    自費診療の値段を聞くと保険制度ってありがたいなと思ってしまいます。
    かかりつけでもっと詳しく聞いてみますね。

    過去の記事見返したつもりでしたが、見返しきれておらずすみません。
    ご回答頂けて大変助かりました。

  4. みや より:

    いえいえ、質問していただいて嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    歯科矯正はお金も時間もかかりますが、顔つきやかみ合わせ、姿勢や体調にも関わりますからもし治せるなら治してあげたいですね。
    うちの娘は可哀想なくらい、歯並びがガタガタだったんです。

    大人になると矯正歯科に通う時間もなかなかないですし、費用ももっとかかると聞きますから、かかりつけ医の先生にしっかり相談して決めてくださいね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

直毛黒髪が女子高校生のテンプレ?若いうちにいろいろな経験をしておくといいよ! 

りーちゃんは生まれながらの茶髪なのは以前から何度も描いているので、ご存知の方も多いと思います。しかしそれだけではありません。 女子高校生は<黒髪ストレート>がテンプレ。 校則もそうなっていますから、そ …

埼玉県の公立高校の入学願書提出は、なかなか大変でした。

本日2月18日は、埼玉県の公立高校の入学願書受付日です。 埼玉では郵送の受付ではなく、自分で入学を希望する公立高校まで願書を持ち込むことになっています。 先生に「9時には各公立高校に集合するように!」 …

【5コマ】りーちゃんの期末テスト・結果

りーちゃんのお許しが出たので、期末テストの結果 書きま~す! りーちゃんは中学1年生で初めての定期テストでした。中間テストがなかったので範囲は1学期に習ったところすべてになります。広いですね。 小学生 …

【4コマ】今まで真面目すぎたか!

りーちゃんは読書好きですが、マンガは読みませんでした。 主に小説を読みますが、魔女とか推理ものは好きっぽいです。 ※私は、山浦弘靖さんの「殺人切符はハート色」からこのシリーズばっかり読んでました。旅先 …

【2コマ】本日終業式&明日から夏休みですね!

今日で1学期が終了しました。暑かったですね。いやはや。 通知表。2人とも無欠席で、ボランティア・学校活動・成績、どれもよく頑張ってました。   ってなわけで、映画を観に行ってきます! なんか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿