としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ケーキ 家族

お菓子作りは冬場が主流です。私が急にケーキを作ったワケは?

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは~。我が家の夏休みもあとわずか。

最近ちょっと涼しくなってきて、やっと・・・やっとやる気が出てきました。

バレンタインや・・・

クリスマスには、ちゃんとケーキを作ります。

 

ケーキ作りはバターや生クリームやチョコを扱うことが多いこと、イベントが多いこと、イチゴの旬の関係でどうしても冬場に集中します。

あと単純に夏場はホールケーキを食べる食欲がないです。

 

しかし、今日の私は一味違います。ケーキを作っちゃうよ。

材料はこれだけ~。

まずはケーキの土台を準備します。

※ビスケット10枚を砕いて溶かした無塩バター(40g)を混ぜてケーキ台に敷き詰めて冷蔵庫で冷やしたものでもOKです。

続いてケーキの生地を作ります。

※ゼラチン8gは水大さじ3にふやかし、湯煎して溶かしておく。

このハンドミキサーにはスタンドがついててね、ずっとつきっきりじゃなくていいので便利です。

でも生クリームはあっという間に固まってボソボソになるので、放置しないほうがいいです。(何度かやったわ~ww)

スタンドミキサーといえばキッチンエイドやハミルトンビーチ、クイジナートなどが有名ですが、お値段が3~9万円します。私も良いやつを持ってたんだけど壊しちゃったww

良いやつはパワーがあるから、パンの生地をこねたりもできます。

でもそんなに高級なスタンドミキサーが必要なのは、お店をしている人とかお菓子作りブログをやってる人くらいで、普通の人はこれで十分ですね~。

 

洗い物も入れてだいたい1時間で出来ました。あとは2~3時間冷やすだけ。

そのままでも良かったんだけど、巨峰があったので・・・

適当に飾り付けてみました。

実はまーさんにはパイナップルとキウイのアレルギーがあるので、夏の果物が食べられません。

 

だから、ぶどうの季節が本当に嬉しい。(高いけど・・・)

シャインマスカットはまだ高すぎて買えなかったけど・・・。

 

スポンサードリンク


誕生日でもなんでもないのに、ケーキを作ったのにはワケがあります。

生クリームを今日中に消費せねばならなかったのじゃ。

そして、クリームチーズの賞味期限も来月だったんじゃ。

 

全く素敵じゃないww。

でも今日のおやつはとても美味しかった。

特にまーさんが「めっちゃウマい!」と褒めてくれた。

たまにはお菓子作ろう・・・。

スポンサードリンク

-ケーキ, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画「二ノ国」、公開初日に行ってきました。

今日は映画の公開初日。 きーくんだけ「行かない」と言ったので、3人で行ってきました。 「二ノ国」に・・・。 映画「二ノ国」は、ゲーム「二ノ国」とは話が全く違います。完全オリジナルストーリー。 ワーナー …

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。 教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。 だけどやっぱり辞書は必要なんですって。 りーちゃんの高校は1 …

【4コマ】ぶどうの好みが違うんです。

今の時期しか食べられないし、先週よりは安くなってたし! 今日の朝食に出したのね~ まーさんが、モソモソモソモソ・・・・・ まーさんはシャインマスカットを食べる資格無しじゃ。 巨峰で充分じゃ! 巨峰もそ …

まーさんの優しさには実は裏があったという話。

先日の話。 ごめんて(*´Д`) わたし、手の爪は長く伸ばせないけど、足の爪は伸びてもさほど気にならないのだ(*´▽`*)

埼玉県民から見た「翔んで埼玉」の感想は、「とにかくいろいろと凄かった」です。

今日は更新時間が夜になってしまいました。なぜか・・・ 「翔んで埼玉」を観に行ったからです。 少しだけネタバレがあるので、これから観る人で「まっ更な気持ち」で観たい方は、ご覧になってからいらしてください …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿