としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ケーキ 家族

お菓子作りは冬場が主流です。私が急にケーキを作ったワケは?

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは~。我が家の夏休みもあとわずか。

最近ちょっと涼しくなってきて、やっと・・・やっとやる気が出てきました。

バレンタインや・・・

クリスマスには、ちゃんとケーキを作ります。

 

ケーキ作りはバターや生クリームやチョコを扱うことが多いこと、イベントが多いこと、イチゴの旬の関係でどうしても冬場に集中します。

あと単純に夏場はホールケーキを食べる食欲がないです。

 

しかし、今日の私は一味違います。ケーキを作っちゃうよ。

材料はこれだけ~。

まずはケーキの土台を準備します。

※ビスケット10枚を砕いて溶かした無塩バター(40g)を混ぜてケーキ台に敷き詰めて冷蔵庫で冷やしたものでもOKです。

続いてケーキの生地を作ります。

※ゼラチン8gは水大さじ3にふやかし、湯煎して溶かしておく。

このハンドミキサーにはスタンドがついててね、ずっとつきっきりじゃなくていいので便利です。

でも生クリームはあっという間に固まってボソボソになるので、放置しないほうがいいです。(何度かやったわ~ww)

スタンドミキサーといえばキッチンエイドやハミルトンビーチ、クイジナートなどが有名ですが、お値段が3~9万円します。私も良いやつを持ってたんだけど壊しちゃったww

良いやつはパワーがあるから、パンの生地をこねたりもできます。

でもそんなに高級なスタンドミキサーが必要なのは、お店をしている人とかお菓子作りブログをやってる人くらいで、普通の人はこれで十分ですね~。

 

洗い物も入れてだいたい1時間で出来ました。あとは2~3時間冷やすだけ。

そのままでも良かったんだけど、巨峰があったので・・・

適当に飾り付けてみました。

実はまーさんにはパイナップルとキウイのアレルギーがあるので、夏の果物が食べられません。

 

だから、ぶどうの季節が本当に嬉しい。(高いけど・・・)

シャインマスカットはまだ高すぎて買えなかったけど・・・。

 

スポンサードリンク


誕生日でもなんでもないのに、ケーキを作ったのにはワケがあります。

生クリームを今日中に消費せねばならなかったのじゃ。

そして、クリームチーズの賞味期限も来月だったんじゃ。

 

全く素敵じゃないww。

でも今日のおやつはとても美味しかった。

特にまーさんが「めっちゃウマい!」と褒めてくれた。

たまにはお菓子作ろう・・・。

スポンサードリンク

-ケーキ, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】「はやぶさ2」でも泣く自信があります!

今日も朝から部活に行ってるきーくんですが、そういえばここ何年も泣いているところを見たことがないよね~という話題になりまして。小学生の時もそうですが、その前も。 あれ?赤ちゃんの時しか泣いているイメージ …

爆弾ハンバーグでお馴染みのフライングガーデンで学ぶ経営学

本日のタイトルは固いですが、いつもの通り内容はユルユルです。   私は昨夜、持病である「例の病気」を発症したわけですよ。 フライングガーデン公式ホームページ 4 Posts 18 Users …

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。 なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。 っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。 誰かに来てもらうと部屋っ …

【5コマ】旅の最後は沼津へGO!

旅の締めは深海水族館です。 えっと~、人によってはちょっと気持ち悪いかもしれないので、深海魚が苦手な人はご注意ください。 深海魚って神秘的で、宇宙人っぽくないですか? 未知なるものってすごく興味がある …

【5コマ】スピーカーの音量問題

音楽に興味の無い方はごめんなさい。 そういう問題ではなかった。 手が届くから別に問題ないんだけどね? なんか負けた気もしなくもないけどね?   そうそう、アマゾンの月額380円で聴ける曲って …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿