としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族 病気

虫刺されにパッチを貼ったら、もっと痒くなった上に面白くなった話。

投稿日:

スポンサードリンク

最近暑かったり涼しくなったりで、気温が安定しませんね。

涼しくなると蚊が出ます。今日は虫刺されのお話です。

まーさんの右腕、3ヶ所も虫に刺されていました。これが滅茶苦茶かゆいそうです。

かゆみ止めの軟膏を塗っても、しばらくするとまた痒くなるらしく・・・

アンパンマNのパッチではないけど、パッケージには子供の絵が描かれてますねww

これを虫刺されの部分に貼ってしばらく様子をみてたんです。

 

スポンサードリンク


貼った時は痒み(かゆみ)が治まるんですけど、時間が経過すると・・・

気がおかしくなるほど痒くなるらしいので、剥がしてみました。

パッチの粘着成分でかぶれたと見た!

虫刺されの赤い部分の周りに、ピンクの丸い部分が出来てて、それはもう・・・www

うちの読者さんはそんなヤワじゃない!(・・・と信じてるww)

すぐに記念写真を撮ろうとする妻。(拒否された時は撮らないです。)

 

で、結局どうしたのかというと・・・

テープの粘着部分が少なくなるようにカットしてから、患部に貼っています。

 

小さいお子さんに「かゆみ止めパッチ」を使う際は、テープ部分にかぶれていないかもチェックしてあげてください。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族, 病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中学生は大人の仲間入り・小児科から内科へ切り替えるタイミング

昨日の続きになるんですけどね・・・ 小児科って数が少ないし、子供って病気しやすいからいつ行っても混んでますよね。 「数時間待ち」なんて当たり前。付きそうほうも具合が悪くなってきます。 私のかかりつけの …

封筒の中のブーメランとビジネス書、そしてネット世界が案外狭いことがわかった話

ついさっきのこと。 何かゴワゴワしたものが入っていたので開けてみると・・・ 「ダイレクトメールに紙以外のものを入れると開封されやすくなる」というやつです。 べネッSさんのダイレクトメールでも、鉛筆とか …

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

【4コマ】アラフォーですからね!

まーさんの誕生日なので、外食してきました。 しゃぶしゃぶか焼き肉かで揉めましたが、焼肉の方が家でやるのが大変ということで焼き肉に軍配が上がりました~! 普段あんまり食べないので、一度に脂身をいっぱい食 …

デコレーションケーキ作りで楽しようとした結果です。

みなさ~ん、あと10日ほどでクリスマスですね。 今年のクリスマスケーキ、買いますか?それとも作りますか? 私はクリスマスケーキ作る派ですが、クリスマスケーキのカタログとかチラシを見るのは大好きです。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿