としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族 病気

虫刺されにパッチを貼ったら、もっと痒くなった上に面白くなった話。

投稿日:

スポンサードリンク

最近暑かったり涼しくなったりで、気温が安定しませんね。

涼しくなると蚊が出ます。今日は虫刺されのお話です。

まーさんの右腕、3ヶ所も虫に刺されていました。これが滅茶苦茶かゆいそうです。

かゆみ止めの軟膏を塗っても、しばらくするとまた痒くなるらしく・・・

アンパンマNのパッチではないけど、パッケージには子供の絵が描かれてますねww

これを虫刺されの部分に貼ってしばらく様子をみてたんです。

 

スポンサードリンク


貼った時は痒み(かゆみ)が治まるんですけど、時間が経過すると・・・

気がおかしくなるほど痒くなるらしいので、剥がしてみました。

パッチの粘着成分でかぶれたと見た!

虫刺されの赤い部分の周りに、ピンクの丸い部分が出来てて、それはもう・・・www

うちの読者さんはそんなヤワじゃない!(・・・と信じてるww)

すぐに記念写真を撮ろうとする妻。(拒否された時は撮らないです。)

 

で、結局どうしたのかというと・・・

テープの粘着部分が少なくなるようにカットしてから、患部に貼っています。

 

小さいお子さんに「かゆみ止めパッチ」を使う際は、テープ部分にかぶれていないかもチェックしてあげてください。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族, 病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

サイズの小さい水筒が人気です。我が家にも水筒ブーム到来。

最近、水筒売り場に行くととても小さい水筒が売られているのを知っていますか? 120mlの水筒が女性に大人気なんだって。 私は200mlの水筒を買いました。(百均で細くて長いものを洗う専用のスポンジも買 …

【2コマ】それとこれとは話が別なんです。

毎朝、りーちゃんの髪を結っているのは私です・・・。 最近ね、りーちゃんが「変わった髪型にしてみたい」と言うようになりましてね。 でも、私いろいろな髪型、出来ないんですよ。   編み込みもやり …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

話題のイソジンうがい液、我が家に在庫がある理由が悲しい。

マスク・アルコール消毒液・トイレットペーパー・ティッシュペーパーに続き、今度はイソジンうがい液が買い占められて品切れになっていますね。 まーさんはよく口内炎ができるんですが、すぐにイソジンうがい液で消 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿