としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 雑学

明日から12月で忘年会シーズン到来・飲食店の予約は慎重に!

投稿日:

スポンサードリンク

11月も今日でおしまいですね。明日から師走ですよ。早くないですか~?

そして忘年会シーズン。自宅で仕事をしているまーさんにも忘年会のお誘いがきました。

変な誘い方だな~と思ったら・・・

予約日の2週間以内なので、行かなくても1万円以上のキャンセル料がかかるって言われたんだって。

何もしないのに1万円以上かかるのは勿体ないので、だれか一緒に行ってくれませんか~?と、忘年会の助っ人を探してるみたいです。

そりゃあお困りでしょうと、まーさんが参加することにしました。(3人で予約したらしいので誰もいなかったら私も行こうかと思ったら、幸いもう1人参加者が名乗りを挙げてくれたそうです。よかった、よかった。あとは体調管理だね!)

 

飲食店の予約キャンセルは社会問題になっていますね。保険もあるくらいです。

私達も前に飲食店をやっていたので分かります。キャンセルは辛い。

この時期、幹事さんも辛いと思います。急な病気は仕方ないと思うけど、行くかもしれないけど行かないかもしれないという曖昧な参加表明は困りますね。

そういう時は「キャンセルの連絡は各々でおこなってください。」ってするといいらしいよ。なるほどな~と思いました。

参加すると言ったのなら参加する、もし参加できなくなったならキャンセル料を払う!

「お客様は神様です」と言ったのは三波春夫さんという歌手だったのですが、全然意図と違う解釈をされてしまったそうです。

 

お店を予約する時は先にキャンセルの規約をしっかり読んで、責任を持って慎重になさってくださいね。

 

私もスキーでホテルの予約をした時、当日の朝に娘が発熱して泣く泣くキャンセルしたことがあります。

もちろんキャンセル料を100%支払うつもりで連絡をしましたが、「急病は仕方がありませんので、元気になったらまたいらしてください。」とホテルのご厚意でキャンセル料は取られませんでした。それから翌年も翌々年も、スキーの時は同じホテルに泊まりました。

 

飲食店でもホテルでも何でも予約をする前にはキャンセルの規約を読みます。キャンセル料のことも考えて予約します。

お客の立場であっても、なるべくお店に迷惑をかけないように頑張りたいと思っています。そういう世の中になるといいなぁ~。

スポンサードリンク

-まーさん, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

話題のイソジンうがい液、我が家に在庫がある理由が悲しい。

マスク・アルコール消毒液・トイレットペーパー・ティッシュペーパーに続き、今度はイソジンうがい液が買い占められて品切れになっていますね。 まーさんはよく口内炎ができるんですが、すぐにイソジンうがい液で消 …

【7コマ】事件です。すり替え仮面が現れました。

PTA広報用の一眼レフカメラのセットがちょっと重いのです。 学校の前は停車して待つには不便な場所なので、近くのコンビニ集合にしました。 「もう!もう!もう!」と言いながら、スーパーカップを堪能していま …

【5コマ】何でもデートって言うなぁ~!

今朝、まーさんに「デートしよう!」って誘われたんですよ~。 でも、デートじゃなかったんですよ~。 税務署に確定申告の書類を提出するだけで、私は別に行く必要ないし。 行ったけど・・・。(行ったんかい) …

小さな切り傷の治療にはラップ法★傷口の治療方法は昔と変わりましたね。

※今日はちょっとだけ血が出ます。ほんのちょっと。苦手な人はごめんなさいね。   3日前のこと、夕飯の支度をしていたときに大根を切っていたら、一緒に指も切ってしまいました。 指はよく切りますが …

【4コマ】我が家にあるメンズ服は似たり寄ったり。

最近は随分と寒くなりましたね~。昨日の出来事です。 先日みんなで冬物を買いに行ったのですが、マサさんときーくんは別行動をしており、それぞれ別のところでお会計をしたためにお互いにどんな服を買ったのか知ら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿