としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

勉強しない子が勉強をするとそれはそれで心配になるよという話

投稿日:

スポンサードリンク

ご存知の方も多いでしょうが、きーくんは書いて勉強するタイプではないんです。

受験前に買った問題集はほぼほぼ新品のまま、今年度受験生の幼馴染にあげました。

先日、担任の先生とオンライン二者面談がありまして。

自宅で勉強していると、他の子がどのくらい勉強しているかわからないですよね。

でも自主学習をサボると学校が始まった時点で大きな学力差になります。

先生の言葉で、火がついたきーくん。

お昼ご飯・おやつ・夕飯・お風呂以外はずっと勉強しています。

(夏休みの宿題やり残し以外で)こんなに勉強してるのを初めて見ました。

もうすぐ12時間経つよ。

こんなに根詰めて勉強されると、倒れるんじゃないかと心配になります。

勉強のペースがわからないから、自粛要請中の家庭学習も楽じゃありませんね。

埼玉県も早く学校が始まるといいなぁ。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】久しぶりのスイーツ作りでした。

ちょっと前にきーくんにこんなお願いをされていたのですが、部活もあってなかなか時間が取れませんでした。今日は部活がお休みだったので、やっと実現できました。 そして昨日の夜。 りーちゃんも急に「クッキーを …

【4コマ】委員会活動に確固たる意志を感じました。

今年は夏休みに三者面談がありました。 きーくん、学校生活は特に問題無しです。 そして先生に「後期は中央委員をやってみてはどうか?」と言われました。中央委員とはいわゆるクラスの代表、学級委員のことです。 …

【4コマ】遺伝子って不思議!

今日はPTA総会で、広報は写真撮影で大忙しでした。 帰りは部活帰りの中学生と一緒になったのです。   たまたま前にきーくんがいたのですが、きーくんの髪色も結構茶色で驚きました。 りーちゃんが …

部活のポスター制作は部長のお仕事です。

昨晩のきーくんの様子をご覧ください。 各部活で1枚、ポスターを描かなくてはならないらしいんです。なんか去年もやったな~と思って記事を探したら、私の誕生日でした。 としごと・しごとと 2 Users【4 …

【4コマ】昨日の夜から分かっていたこと。

今日は勤労感謝の日で祝日でございますね。 今朝の私の様子をご覧ください。 先生は天気予報を見ないのでしょうか? 何度目だ・・・。   としごと・しごとと 3 Users【7コマ】これでも、ち …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿