としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

沢山の色に惑わされる私の悪い癖

投稿日:2020年6月23日 更新日:

スポンサードリンク

絵を描く人あるあるだと思うんですが、色鉛筆や絵の具は色の数が多いものに惹かれませんか?

60色セットとか、120色セットとかドキドキしちゃう。

嬉しすぎてあんまり使ってなかったかも。

だって使ったら全色が揃わなくなるじゃないですか。買い足せないものは使えませんよ。

パカッと開いてフフフとほくそ笑んで楽しんでました。(気持ち悪いww)

 

そして大人になった今でも、こういう画材があるとついつい欲しくなるんです。

でも観賞用になるのが分かっていたので、買うのを我慢してたんです。

 

ところが今日買い物に行ったら、あるものが半額になっていました。

それがこれ。何だと思います?

アイシャドウは結局、茶系が一番使いやすいんですよ。

色数がたくさんあると欲しくなってしまう悪い癖があります。しかも半額ww

買うよね~?ね~?

 

60色のクーピーは友達の結婚式のカタログギフトでもらいました。

昔からエメラルドグリーンが好きです。

これはLIRA(リラ)というドイツのメーカーの色鉛筆で、芯が太くて折れにくく発色が良いので小さい子の塗り絵にオススメ。でもちょっと値段はお高めです。

こういう画材って何て言うんだろうと思ったら、アートセットって言うんですね。

お絵描きが好きな小学生には絶対喜ばれます。りーちゃんは高校生になっても「いまだに欲しくなる」と言ってます。持ってるのにね~。

だんだんと色が増えてる気がします。

このアイラブチョコレート(アイシャドウ)はパッケージが完全に若い子向けなのに、色はかなりシックですよね。使いやすそう。

そういえば中学生の頃は近所の文房具屋に入り浸ってたなぁ~。

楽しかったなぁ~。

スポンサードリンク

-買い物
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型コロナウイルスの弊害・サンプル無しで選ぶのが難しかった商品とは?

新型コロナウイルス対策でいろいろなものが自粛になっています。 例えばパン屋さんのトングや試食販売などです。そんな中… 口紅を買おうと思ったら、色サンプルがすべて撤去されていました。 肌の色と口紅の相性 …

「Amazonあるある」ではありますが、過去一の衝撃だった荷物とは?

今日の夕方の出来事です。 身に覚えのない大きな荷物が届いたのですよ。 中を確認すると・・・ 噂に聞いたことはあったけど、なかなかですね~(*’▽’) ゴミがすごい(´・ω・`) …

粗大ゴミを処分する方法・難しくはないけど、ちょっと面倒くさいですね。

先日、食洗機が壊れた話をかきましたよね~。 としごと・しごとと食洗機の故障・タイミングは良かったのか、それとも悪かったのか。https://www.toshigo.net/entry/8634先日の日 …

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。 教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。 だけどやっぱり辞書は必要なんですって。 りーちゃんの高校は1 …

PayPayのキャンペーンの還元ポイントを2日で使い切った話

皆さん、この話覚えてますか? 去年の12月にあった【PayPay(ペイペイ)100億円あげちゃうキャンペーン】の話です。 としごと・しごとと【7コマ】今更ですがpaypayキャンペーンとipadhtt …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿