としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

イラスト イラストの描き方

気が付いたら18時を過ぎてましたので、最近描いていたイラストをご紹介。

投稿日:

スポンサードリンク

今日の午後に半端ない眠気がきたのでちょっと横になっただけなのに、気が付いたら18時を過ぎていました。タイムリープしちゃったなぁ…。

というわけで…

観覧車を簡単に描く方法を模索しました。

コピー&ペーストだらけで描いています。デジタルさまさまだな~。

ポイントは観覧車の色です。レインボーになるように工夫しました。

次は…

ビズーさんのオパールを模写してみました。

以前ブルームーンストーンを描いたのですが、オパールの方がはるかに難しかったです。

これはリベンジしたいな~。

 

そして最後…

最初の観覧車の応用なんですが、花火を前とは別の方法で描きました。

動画にすると花火の色が途中で変わって、より花火感があるんです。でも作るのすごく頭を使います。時間が出来たらまたツイッターに花火動画を載せます(*^-^*)

というわけで…

なんのこっちゃでしたね~(*^-^*) ごめん!!

スポンサードリンク

-イラスト, イラストの描き方
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

7月もあと1日・デジタルイラスト花火大会を開催しま~す。

こんばんは。7月も残すところあと1日ですね。早い、早すぎる。 2020年、どこに行ってしまったの? 本来なら先週末か今週末は、花火大会だったのに。今年は夏らしいことは全くできなさそうです。 というわけ …

私のイラストの共通点は、「色が薄い」です。

みなさん、年末年始は出かけましたか? 我が家は出かけていません。しかしそろそろ食材が無くなりますので、観念せねばなりません。 いやだ~、人混みの中に行きたくない~。(グズグズ) アイパッドで絵ばっかり …

今日もイラストです。

今日もイラストの投稿になります。 見に来てくださって、ありがとうございます。

明日から8月!デジタルスクラッチアートで花火を描こう。

昨日の記事の結膜下出血ですが、2日経過したら出血部分が下がって、だいぶわかりにくくなりました。よかった~。 りーちゃんには「見たくないです。」って言われました。 ひどくない? さて7月も今日で終わりで …

イラストの描き方・ビジュー(宝石)を簡単に描く方法を考えてみました。

先日、ミュシャ風背景の描き方を紹介しましたね。 としごと・しごとと 1 Userイラストの描き方・簡単に出来るミュシャ風背景の描き方https://www.toshigo.net/entry/1069 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿