としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

図書カードは大切に使おう

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160630213119j:plain

f:id:toshigoto:20160630213125j:plain

f:id:toshigoto:20160630213130j:plain

f:id:toshigoto:20160630213137j:plain

f:id:toshigoto:20160630213141j:plain

りーちゃんは本が好きです。

試験勉強の合間にもよく本を読んでいます。どんだけ・・・。

今はまっているのは、ラノベです。

※ラノベとは、ライトノベルの略で表紙や挿し絵にアニメ調のイラストを多用している若年層向けの小説のことです。(ウィキペィディアより引用)

1~6巻まで出ているラノベを買うというので、「インターネットで古本を探したら?」と言うと「今すぐ読みたいの!」と・・・。

いろいろ思う所はありましたが、本人が頂いた図書カードなので反対はしませんでした。

1・2巻と買ったら早く続きが読みたいですよね!

でも、1冊680円(今調べて知った!高~)!全部新書で買ったら図書カードの残金では足りません。

で、古本で3~6巻を買って欲しいと頼まれました。りーちゃんのお気に入りだった大きな古本屋が閉店してしまったので、ネットで検索。

3~6巻の古本は安かったのですがまとめて買えるところがなく、それぞれに送料がかかります。

しかも古本といえど6巻がまだ高かったため、それぞれ別に買うよりも1~6巻セットを買ったほうが安かったです。

りーちゃん、ショック!!!

いや、人の話を聞かないからさぁ~。すごい頑固者だからさぁ~。

でも女の子って、「どうしても今日、髪の毛切りたい!ぜったい今日!」っていう日がありませんか?

多分りーちゃんが本を買った日はそういう日だったんですよ・・・。

本人も反省して、これからは最新刊だけ図書カードで買うみたいですよ!

スポンサードリンク

-りーちゃん

関連記事

【5コマ】全然違う「床上げ」だった話

昨日、母の伝説を描いたのですが、それで思い出したことがあります。 ウチの母もまーさんのお母さんも仕事をしているので、里帰り出産をしなかったんです。 愛媛よりも埼玉の方が、徒歩で行ける産婦人科があったの …

【4コマ】もうすぐハロウィン★小悪魔な娘です。

昨日行った高校は、大きなショッピングモールが近くにあります。 りーちゃんの秋冬服を見に行くことに・・・。 可愛いスカートやカットソーなどを買って、マックで三角チョコパイを食べて帰路につきました。 バス …

今年のバースデーケーキも派手です。娘が17歳の誕生日を迎えました。

昨日マシュマロフォンダンを作って、1日かけて乾燥させました。 なんせノープランなもので・・・。 チョコペン(白)で雄しべを描いてみました。 雄しべがあったほうが、より花っぽくてかわいいかもしれない。 …

【1コマ】今日は娘孝行をしてきました。

現在22時半。 今日は1日中、りーちゃんとベッタリしてました。 さっき帰ってきて、お風呂に入って、まったりしたところです。 今日は絵日記をサボろうかな~と思ったけど、10分で更新してみました。 &nb …

今日は埼玉県の公立高校の入試当日です。2019年は雨の入試です。

タイトルの通り、本日はりーちゃんの公立高校の入試です。 「ねぇ、入試って午前中で終わるの?」って聞いたら、「模試のときもお昼過ぎで終わったから、終わるんじゃない?」という返事だったんです。 それが・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿